長野キャンパスブログ
-
- 2013.01.09
ソーシャルトライアル(職場体験) ~将来の働く自分をイメージしよう!②~将来の働く自分をイメージしよう! 秋のソーシャルトライアル2日目です。農業体験で 完熟亭へ、 出版関係の体験で(株)週刊長野 へ、 加工食品関係の体験で(株)カトウ へ、それぞれ生徒が参加させていただきました。 完熟亭ではりんご園でりんごの取り方を... -
- 2012.12.03
ソーシャルトライアル(職場体験) ~将来の働く自分をイメージしよう!①~将来の働く自分をイメージしよう! 秋のソーシャルトライアルとして、2年生が職場体験に行きました。1日目は、美容師体験でユニバースへ、通信事業の体験でNTT東日本長野支店へ、自動車整備士体験で(株)昭和自動車へ、それぞれ生徒が参加させていただきま... -
- 2012.11.19
ソーシャルトライアル(夢授業) ~企業人講話②~地域のたくさんの大人とふれあおう! 「夢授業」第2回目として、出版業界を代表し、株式会社一兎舎の山崎恵理子社長にお越しいただきました。 山崎さんが出版業界を目指すきっかけや、出版業界を200社位受けて不採用だった話など成功体験よりも失敗体験が多い中、... -
- 2012.10.23
ソーシャルトライアル(夢授業) ~企業人講話①~地域のたくさんの大人とふれあおう! 長野キャンパスの特別授業の一つに「ソーシャルトライアル」があります。 ソーシャルトライアルとは、地域と共に生徒を「育む」教育のことです。 高校を卒業するためだけの勉強だけではなく、将来を見据え『働く』ということ... -
- 2012.09.29
感動の卒業式 ~9月卒業~9月28日(金)、第一学院高等学校 長野キャンパスにて、9月卒業式が挙行されました。 同級生たちと半年遅れての卒業ですが、高校生活を少しだけ長く過ごした分、より大きく成長できたことでしょう。 みなさんを見守ってくれた親、友人、先生たちに感謝し、これから... -
- 2012.09.28
秋の祭典~オオリンピック開催!!~2012年は夏にロンドンでオリンピックが行われ、日本は38個のメダルを獲得しました。 そして、2012年9月26日・・・。 第一学院高等学校 長野キャンパスにて秋のレクリエーション、「オオリンピック」が開催されました。7チームに分かれ、「The Rolling Beans(豆運... -
- 2012.09.15
救急救命士の仕事体験~知っていれば助かる命~東御市にある、長野救命医療専門学校の先生にお越しいただき、救急救命士の仕事を体験しました。 救急救命で使用される、「AED」や「血圧計」などのさまざまな機器を実際に扱ってみたり、模型を使って点滴用の注射針を刺してみたりしました。また、呼吸が止まっ... -
- 2012.09.08
異文化交流でインターナショナルな自分になる!上田市にある専門学校長野外語カレッジから4名の留学生のみなさんが来校してくださいました。 それぞれの出身国のマレーシア、インドネシア、シリア、ネパールの文化・習慣・食べ物などを知ることができました。世界地図の中から各国の場所をあてたり、国旗あてクイ... -
- 2012.09.01
フットサルWITHUS DAIICHI CUP予選大会実施報告!8月24日にフットサルのWITHUS DAIICHI CUP 北信越大会が行われました。参加校は、新潟、富山、金沢、長野校の4校です。 大会は総当たり戦で試合をしました。どのチームももちろん勝つことにこだわりながらも、これまで一緒に練習をしてきた仲間とフットサルを楽し... -
- 2012.08.28
卒業生が来てくれました!夏の特別授業として、「卒業生講話」を実施しました。 大学・専門学校・就職をした卒業生4名が来てくれて、学校生活や仕事の様子を話してくれました。 また、高校生のうちにやっておいて良かったこと、やっておけば良かったこと、一人暮らしの大変さ、就職試験に...