長野キャンパスブログ
-
- 2013.09.30
感動の9月卒業証書授与式9月27日(金)、9月の卒業証書授与式を行いました。卒業生たちは立派に「卒業証書」を手にすることができました。ここまでに至る経緯はそれぞれでしたが、決して諦めることなく高校生活を頑張った姿はとても立派です!第一学院高校で学んだことに自信を持って、次の... -
- 2013.09.30
夢に近づく多彩な体験授業 ~未来ビジネスカレッジによる「アニメ」体験~松本市にあります未来ビジネスカレッジ専門学校の講師の方をお招きし、アニメ体験を行いました。アニメ業界の講義をしていただき、その後、実際に絵を描く練習を行いました。人物の表情を描くポイントなど丁寧に教えてくださいました。みんな真剣な表情で一生懸命... -
- 2013.09.03
フットサルサークル WITHUS DAIICHI CUP 2013(北信越予選大会)8月23日に第一学院高等学校のフットサル大会「WITHUS DAIICHI CUP 2013」の北信越ブロック予選大会が、開催されました。会場は富山県にある魚津市総合体育館。 北信越ブロックは、長野キャンパス・新潟キャンパス・富山キャンパス・金沢キャンパスの4チームに... -
- 2013.09.03
様々な体験授業『ビジネスマナー講座』8月29日にながの若者サポートステーションの高橋 圭子氏をお招きし、ビジネスマナー講座を実施しました。言葉遣いはもちろん、これから社会で働く上で重要なことを教えていただきました。特に”雑用”の大切さ、”笑顔”の大切さの話はと... -
- 2013.08.05
地域とつながろう!「長野びんずる祭り」参加!8月3日(土)に「第43回長野びんずる祭り」に参加しました!昨年から参加し、今年で2回目です!今年も多くの生徒が参加し、思いっきり盛り上がりました♪みんなおそろいのTシャツを着て、OKA学園のエコ活動の一環である洋服の残布から作られる”フキコ”を... -
- 2013.07.30
特別授業『我武者羅応援団授業』キッズ・コーポレーションの講師の方をお招きし、『我武者羅応援団授業』を開講しました!我武者羅応援団とは、「気合と本気の応援で世界を熱くする」という志のもと結成された応援パフォーマンス集団です。当日は、DVDを見ながら、副団長と団長の熱いメッセージを聞き... -
- 2013.07.20
合格祈願 ~お守り作成~文芸部のメンバーを中心に、第一学院グループの第一学院専門カレッジ 保育士コース生と第一学院高認予備校生のためにお守りを作りました。全員の想いを込めた世界で一つだけのお守り。これから8月に「高等学校卒業程度認定試験」と「保育士国家試験」が行われます。... -
- 2013.07.20
ソーシャルトライアル(ジョブシャドウイング) ~信越放送職場見学~職場観察を通じて仕事や働くことを知ろう! 信越放送でジョブシャドウイングをさせていただきました。当日は建物内の様々な施設や働く人の姿を見ることができました。特に、24時間体制で放送を管理しているコンピュータールームやスタジオには驚きました。また、... -
- 2013.07.20
様々な体験授業 ~異文化交流~長野外語カレッジの留学生の方をお招きし、『異文化交流』を行いました。当日お越しくださったのは、インドネシア、シリア、マレーシア、ヨルダンの方々で、とても日本語が上手で驚きました。 まずスライドを使って、各国の紹介をしていただきました。伝統的な料理... -
- 2013.07.10
学校説明会を実施しました6月に学校説明会を行いました。当日はピアサポーターのメンバーを中心に学校説明・体験授業・在校生との座談会などを行い、長野キャンパスのあたたかい雰囲気を実感していただけたのではないかと思います。 体験授業では、ピアサポーターと一緒に「すごろくトーキン...