盛岡キャンパスブログ
-
- 2012.02.17
第4回夢授業「平和を仕事にする自衛隊」学び 2011年度、最後の夢授業。今回の講師は自衛隊員。 自衛隊という組織の紹介から、隊員の方々の高校時代、進路選択の際に考えていたこと、これまでの人生の中で大切にしてきたことなど、普段なかなか聞けない貴重な話を講演してくれました。特に東日本大震災に... -
- 2012.02.08
藍染体験学び 1~3年生の特別授業として、手作り村で藍染体験をしました。初めての体験で集合時、とても緊張した表情の生徒達でしたが・・・バスの中での会話、体験先での自己紹介により徐々に空気が和み、藍染体験は和気藹々とした雰囲気の中で行われました~~ 自慢の作品を... -
- 2012.02.07
盛岡の冬にあたたかい灯りを心と心をつなぐ この時期、盛岡では「雪あかりアートコンクール」が催されます。 雪あかりアートコンクール…各自がオリジナルの「ミニかまくら」を作り、キャンドルを灯して、盛岡を明るくする行事。 盛岡キャンパスからも生徒・職員参加。今年初めて参加... -
- 2012.02.04
働くことについて深く考える!自分探し 7月に引き続き、NPO法人 日本青少年キャリア教育協会の野口先生を招き、生徒を対象に「働くって何?」というテーマでキャリア講座を実施して頂きました。働く目的を考えるセクション、自分らしさを知るセクションを通して、自分が希望進路を実現するまで... -
- 2012.02.03
節分の日には心と心をつなぐ 今年も盛岡キャンパスに赤鬼男(あかおにお)が出没しました! 今年は、妻である赤鬼子(あかおにこ)を引き連れての登場です。一時校舎が窮地に追い込まれましたが、最後は生徒たちが力を合わせて赤鬼夫婦を退治し、また平和を取り戻しました。来... -
- 2012.02.02
卓球部部員募集中☆心と心をつなぐ盛岡キャンパス待望の卓球部が発足!ということで、第1回の活動では3人の部員が集まりました♪真新しい卓球台を教室にセッティングし、まずはウォーミングアップということでラリー。みんな・・・上手い!経験者といえども、ブランクがあるにもかかわ... -
- 2012.01.24
バランスボールでエクササイズ学び 日常生活に簡単な運動を取り入れることで、心身の疲労回復、ストレス解消、そして充実した毎日を送ることを目的に簡単エクササイズを始めました。初回はバランスボールでの運動!運動好きの生徒や、普段あまり体を動かす機会の少ない生徒などが集まり約3... -
- 2012.01.20
手芸部発足!!心と心をつなぐ クラブが一つ増えました!新たに活動を開始したのは手芸部です!第1回目はカーネーション作りにチャレンジしました。花びらの生地と茎となる針金、簡単な裁縫でかわいいカーネーションが完成。誰でも気軽に作成ができ、達成感と喜びを感じら... -
- 2012.01.20
進路相談会自分探し 進路決定まで、残り1年!と言うとプレッシャーになりますが、進路への関心を高めるきっかけとして、各大学・専門学校のご担当者に来校頂き、校内進学相談会を開催しました。今回は、大学4校、専門学校8校、ご参加頂き、個別ブースを設け、各学校の紹介や... -
- 2012.01.16
史跡めぐり学び 「自分の身近にある史跡を見学しよう!」ということで、石川啄木新婚の家を見学に行ってきました。岩手を代表する詩人「石川啄木」の新婚時代の居住居ですが、実は意外にも見学に行くのが今回初めてという生徒が半分以上! 身近にあるといつでも行けるという...