盛岡キャンパスブログ
-
- 2012.04.26
新入生の様子新年度になり、まもなく一ヶ月。新入生・転入生も、少しずつ学校に慣れてきました。先生や先輩と一緒に昼食を食べながら、時折笑顔も見せるようになりました。学校に慣れてきたタイミングで、少しずつ集団授業や部活動にも参加し、交友関係を広げ、それぞれが入学... -
- 2012.04.26
部活動開始本校には、手芸、芸術、エンターテイメント、卓球、アスレチック、ボランティアの6つのサークル活動があります。それぞれが今年度最初の活動を行いました。新入生も参加し、在校生と楽しそうに会話する姿が多く見られました。学校が明るい声で包まれ、今年も活気... -
- 2012.03.24
盲導犬ハート募金活動に参加しました!心と心をつなぐ 盲導犬ハート募金…東日本大震災で被災された視覚障害をお持ちの方に対しての支援活動の一環 ボランティア部の生徒が盲導犬ハート募金に参加しました。 募金活動への参加は、全員が初めてでしたが、恥ずかしがらずに大きな声を出して、道ゆ... -
- 2012.03.15
卒業証書授与式心と心をつなぐ ホテルメトロポリタン盛岡で卒業証書授与式が挙行され、卒業生が次のステップへと旅立っていきました。 入学時、様々な事情を抱え、不安そうな表情ばかりが目に映った生徒達でしたが、卒業式では堂々たる姿で入場し、大きな声で返事をし、卒業証書... -
- 2012.03.12
いよいよ卒業式★心と心をつなぐ 卒業式が3月15日(木)に行われます。在校生を中心に卒業式に向けた準備が進んでいます。今日は、3年生も集めての卒業式のリハーサル&進捗確認。受付担当の生徒、会場案内の生徒、装飾・掲示で頑張っている生徒、記念品作りを頑張ってくれている生... -
- 2012.03.09
テレビ収録 in 盛岡校!!心と心をつなぐ 『アンダーエイジの岩手をガチで盛り上げ隊』の収録が学校で行われました。生徒2名も収録に参加し、緊張した表情を見せながらも精一杯、学校生活について語ってくれました。『岩手を盛り上げる』というタイトルの通り、本校も教育の面から岩手をさら... -
- 2012.03.02
3年生お別れレクリエーション(ボーリング大会)心と心をつなぐ 卒業式が3月15日。春の訪れと共に、三年生と過ごせる時間も徐々に減ってきました。今年度最後のレクリエーションは、三年生とのお別れボーリング大会。 今年卒業する生徒と在校生、お互いに感謝の気持ちを持ちながら、最高の笑顔に包まれて、元気に... -
- 2012.02.23
2月本校スクーリング2月21日(火)~23日(水)、本校スクーリングに参加しました。ほとんどの生徒が初参加でしたが、新しい友達ができた充実した3日間になりました。 それぞれ苦手だった所もあったと思います。しかし、このハードルを一人ではなく仲間と乗り越えられたことは... -
- 2012.02.21
就職セミナーに参加学び 進路として就職を考えている二年生がハローワーク主催の就職セミナーに参加してきました。就職解禁まで約半年ですが、早目に準備をすることの大切さを参加した生徒ひとりひとり強く噛みしめていました。<講師の方々から聞いた内定を得るためのポイント>●自分... -
- 2012.02.20
ボランティア部の活動 (in老人デイサービスセンター)心と心をつなぐ ボランティア部の活動として、老人デイサービスセンターのお手伝いに行きました。最初コミュニケーションの取り方に不安があった生徒達も、センターの職員から丁寧に指導して頂き、徐々に笑顔が見られるようになり、年配の方々との時間を楽しく過ご...