盛岡キャンパスブログ
-
- 2012.09.04
岩手大学オープンキャンパス夏休み期間に各大学・専門学校でオープンキャンパスが開催されています。 今日は、2年生数名が岩手大学のオープンキャンパスに参加しました。生徒たちははじめ緊張した表情を見せていましたが、徐々に雰囲気にもなれ、楽しみながら見学することができました。 オー... -
- 2012.09.04
24時間テレビ「愛は地球を救う」 ~募金活動参加~8月26日(日)にボランティアサークルの生徒が24時間テレビの募金活動に参加しました。活動場所の"テレビ岩手"には、当日、周辺でお笑いコンビやご当地アイドルのライブなども行われ、多くの人で賑わっていました。 そんな中、生徒達は暑さにも負けず、一生懸命に声を... -
- 2012.09.04
WITHUS DAIICHI CUP 2012 フットサル大会8月24日(金)に仙台市内のスポーツ施設でWITHUS DAIICHI CUP 2012 北海道・東北地区予選が開催され、盛岡キャンパスからは男子2チーム、女子1チームが参加しました。 今年のチームの特徴は、“フェアプレーとチームワーク”。勝敗に関わらず、相手... -
- 2012.09.04
高校生ボランティアスクール ~被災地ボランティア~ボランティア活動の一環として、8月10日に東日本大震災で多大な被害を受けた山田町の荒神海岸に行きました。参加した生徒の中には、震災で被害にあった生徒もおり、それぞれが少しでも被災地の役に立ちたいという強い想いを持って活動してくれました。 活動は、浜辺... -
- 2012.09.04
高校生ボランティアスクール ~福祉施設ボランティア~ボランティア活動第2弾として、8月9日(木)は盛岡市内にある障害児支援施設『のびっこ療育センター』の散歩や遊びのお手伝いに行ってきました! 外は快晴でまさにお散歩日和☆ 元気いっぱいの子どもたちと散歩をしたり、時にはかっけこ競争をしたり、生徒た... -
- 2012.09.04
高校生ボランティアスクール ~事前研修編~8月8日~10日にかけて、高校生ボランティアスクールが実施されました。 初日は、盛岡市内の高校生、約200人集合。午前は、応急手当講習を行い、三角巾の使い方、AEDの使い方、怪我をした人の運び方を学び、実践しました。初めての経験で戸惑いもありましたが... -
- 2012.08.29
クラブ活動紹介 ~第二弾 フットサルサークル~前回のボランティアサークルに引き続き、 今回紹介するのは、WITHUS DAIICHI CUP 2012 北海道・東北地区予選を今月末に控えるフットサルサークルです♪ フットサルサークルは盛岡キャンパスの元気印のような存在。メンバーはとにかく「体を動すのが大好き!」です。... -
- 2012.08.24
卒業生からの声①毎年、夏になると、楽しみがあります。卒業生が成長した姿を見せに来てくれることです! 今日も一人の卒業生が盛岡キャンパスに帰ってきてくれたので、近況インタビューをしました (〃^∇^)o Q1 進学先では、どのような勉強をしていますか?... -
- 2012.08.24
チャレンジキャンプ2012①昨年に続き、今年もまたチャレンジキャンプに参加させてもらいました。このキャンプでは、宿泊体験を通して生活スキル、コミュニケーションスキル・ワーキングスキルの向上を目指します。今回は5人の生徒が参加を希望しました。キャンプの場所は盛岡市玉山区にあり... -
- 2012.08.02
オープンスクールに向けた準備①夏のオープンスクール近づいてきました。盛岡キャンパスのオープンスクールは、在校生が企画、立案、プロデュースします。「第一学院高校のスクールライフ」「第一学院高校の生徒や先生」「第一学院高校での勉強」リアルな第一学院高校を知ってもらうため、考え、工...