養父本校ブログ
-
- 2023.12.11
やぶログ2023 ~五好祭「展示」部門受賞者・作品Ⅱ~みなさん、こんにちは!やぶログのお時間です。 今年度は特に作品のレベルが高く、受賞作品が多数となりましたので、 五好祭「展示」部門受賞者・作品Ⅱをお届けします!! ごゆっくりご鑑賞下さい! ほっこり・ホッコリしてください!! (作品... -
- 2023.12.11
やぶログ2023 ~五好祭「展示」部門受賞者・作品Ⅰ~みなさん、こんにちは!やぶログのお時間です! 11月25日(金)に開催された 養父校の学校祭 五好祭の「展示」 部門の受賞者とその作品をご覧ください!! いずれの作品もパワーがあり、いままでで選定に一番時間が かかりました。しあわせな・幸せな・... -
- 2023.12.08
やぶログ2023 ~10月20日(金) 第2回漢字検定~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、10月20日(金)に実施した、 第2回日本漢字能力検定の様子をお伝えします。 生徒と教職員合わせて10名が参加しました。受験の級も、 5級から2級まで自分に合わせた級を受験し真剣に取り組みました。 ... -
- 2023.12.08
やぶログ2023 ~ハッピーマルシェおおたに~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は先日開催した「ハッピーマルシェおおたに」の紹介です。 地域づくりを目的として、大谷校区協議会と養父本校が共同開催をしました。 生徒たちは、来場した子供たち対象の縁日の企画運営、地域の野... -
- 2023.10.30
やぶログ2023 ~献血ボランティア~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、9月22日(金)の登校日に行った「献血ボランティア」についてお話します! 献血ボランティアとは、学校の駐車場に献血バスが来て、病気の治療や手術などで献血を必要としている患者さんのために... -
- 2023.10.11
やぶログ2023 ~1年生進路サポート講座~皆さんこんにちは。やぶログの時間です。 今回は9月22日に行った1年生の進路サポート講座を紹介します。 1年生にとっては進路について初めての講座でした。進路指導部の先生の話を直接聞くのも初めての授業となりました。まずはじめに、なぜこの講座をうけるのか... -
- 2023.10.03
やぶログ2023 ~学校公開~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は9月15日、9月22日の登校日についてお話します。 この日は、学校公開がありました。 保護者や学校の先生、地域の方々が普段の学校の様子を見れる機会となり、 授業だけでなく現在は10月6日に向けた... -
- 2023.10.03
やぶログ2023 ~9月15日(金) 始業式~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、9月15日に実施した始業式についてお知らせします。 この日は、暑さも落ち着き、久しぶりに体育館で行うことができました。 1か月半ぶりの登校日でしたが、欠席者も少なく生徒は元気な姿を見せてくれまし... -
- 2023.09.27
やぶログ2023 ~夏休み レポート学習日~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 本校では、夏休み中にレポート学習日を設けていました。夏休み中ではありますが、各自で決めているレポート目標を達成するために、多くの生徒が登校していました。分からない問題があった時に、教員に聞くだけでは... -
- 2023.09.25
やぶログ2023 ~万灯祭~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 8月24日に万灯祭がありました。万灯祭は養父市三宅区に古くから伝わる伝統行事です。この万灯祭で使用する万灯は地域の方が作成したものに加え、第一学院高等学校 養父校の生徒が体験学習の授業で...