養父本校ブログ
-
- 2023.09.01
やぶログ2023 ~日帰りキャンプ実習~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今年度は初めて日帰りキャンプ実習を実施しました。 参加生徒は事前に予算から何を作るのか話し合い、お店に下見に行ったうえで当日を迎えます。 今回は、飯盒炊飯、カレーなどの定番メニューか... -
- 2023.08.19
やぶログ2023 ~中学生対象オープンスクール~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回 は8月4日(金)に 行った中学生対象の オープンスクール についてお話します。 参加してくれた中学生の皆さん、ありがとうございました!当日はレクリエーションや体験授業を行い学校の雰囲気を体験していただきま... -
- 2023.08.19
~7月28日(金)登校日~「終業式」みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、7月28日の登校日の様子をお伝えします。 この日は1学期最後の登校日でした。 午前中には1学期最後の授業に、しっかりと集中して臨むことができました。 午後には終業式があり、夏休み期間中の注意事項... -
- 2023.08.03
やぶログ2023 ~ジョブシャドウイング(職業体験)~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、7月下旬に実施しましたジョブシャドウイング(職業体験)の紹介です。 ジョブシャドウイングとは実際に、地域の企業様の職場に行き、仕事内容を見学し、職員さんと同じ目線で体験するなど、生徒の職業選択... -
- 2023.08.02
やぶログ2023 ~ふれあい郵便ボランティア②~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は以前のふれあい郵便ボランティアの続報です。 どうすれば高齢者へのハガキの枚数を確保できるかを生徒たちが話し合った結果、 地域の保育園やこども園に協力を依頼するという案がでました。 そこ... -
- 2023.07.26
やぶログ2023 ~中学生対象学校説明会~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は7月14日(金)に行った中学生対象の学校説明会についてお話します。 11名の在校生 ピアサポーターたちが学校説明会の運営をしてくれました。 在校生インタビューでは 「入学前のこと」や、「高校生活で... -
- 2023.07.26
やぶログ2023 ~通学生前期 体験学習~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、7月21日(金)に行われた、前期の体験学習についてお届けします。 体験学習は、地域の方に講師としてお越しいただき、日頃学ぶことの少ない 但馬地域の伝統や芸術を体験するものです。 今回は、 1年生・... -
- 2023.07.26
~7月14日(金)登校日~マイプラチェックテストみなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 第一学院高等学校では個別最適化・自立型学習法としてマイプラの時間を実施しています。 7月14日(金)の登校日では、前期のマイプラの集大成としてマイプラチェックテストを行いました。 みんな、前期の成果を出... -
- 2023.07.18
やぶログ2023 ~スーツ着こなし講座~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、7月7日(金)七夕の日に実施した「スーツ着こなし講座」の紹介です。 講師は洋服の青山豊岡店の店長さんをお招きして実施しました。 受講した生徒は全員3年生。いつになく集中してお話を聞き入っていました... -
- 2023.07.14
やぶログ2023 ~漢字検定~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、7月7日(金)に行った、漢字検定の様子をお届けします。 受験者10名で、準2級から6級まで様々な級に挑戦しました。 事前に、漢字検定対策の時間を設け、級取得を目指してこの日を迎えました。 60分という...