養父本校ブログ
-
- 2024.03.22
やブログ2023 ~終業式・離任式~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は令和5年度 養父校終業式・離任式の様子をお届けします。 寒い体育館の中で最後までしっかりと集中し、先生方の話を聞くことができました。 式の中では、第3回漢字検定合格者、今年度の皆勤賞・精勤賞の表... -
- 2024.03.14
やぶログ2023 ~卒業証書授与式~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は,3月12日(火)に行った卒業証書授与式についてお伝えします! 来賓の皆様,恩師の先生,保護者,在校生,教職員に見守られる中,今年度は43名の生徒が養父本校通学コースを卒業しました。 卒業式後... -
- 2024.03.05
やぶログ2023 ~2024年度新入生対象 交流会~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 第一学院では新入生が4月から安心して学校生活をスタートできるように、 12月から月に一度、受験で合格した新入生対象イベントを行っております。 今回は、2月22日(木)に行った交流会の様子をお届けしま... -
- 2024.02.08
やぶログ2023 ~後期成長実感発表会~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、2月2日(金)に行った成長実感発表会の様子をお届けします。 成長実感発表会は、学校生活の振り返りから自身が成長できたことや将来の進路などについて発表し、 生徒自身が成長を実感する場です。 準... -
- 2024.02.08
やブログ2023~2024年2月2日(金) 養父市議会意見交換会~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 やぶログでは本校通学コースの様子はもちろん、スクーリングの様子や養父市の様子もお伝えしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 2月2日の登校日の放課後には養父市議会の方々と本校の生... -
- 2024.01.29
やぶログ2023~1月19日体験学習~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、1月19日(金)に行われた、後期の体験学習についてお届けします。 体験学習は、地域の方に講師としてお越しいただき、日頃学ぶことの少ない 但馬地域の伝統や芸術を体験するものです。 今... -
- 2024.01.24
~2023年12月15日(金)登校日~「終業式」みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、12月15日の登校日の様子をお伝えします。 この日は2学期最後の登校日でした。 最後まで集中して終業式に臨むことができていました!また終業式内では、検定や美術の作品、放課後の活動など様々な表彰が行... -
- 2024.01.12
やぶログ2023 新年のご挨拶新年明けましておめでとうございます! 新しい年が始まりましたね。 今年は、元日から悲しいニュースがたくさん流れました。 一日も早い復興をお祈りしています。 辰年は陽の気が動いて万物が振動するので、 活力旺盛に なって大きく成長する年だといわれていま... -
- 2024.01.12
やぶログ2023~「ハッピーマルシェおおたに」に参画した生徒からの発信~私たちは「地域活性プロジェクト」に参加しているメンバーです。 今回は先月開催した「ハッピーマルシェおおたに」に参画した私たちの声を集めました。 「販売をしながらたくさんのお客さんと関われて、野菜についても知識が増えてとても楽しかったです」 ... -
- 2023.12.18
やぶログ2023 ~赤い羽根共同募金ボランティア~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、12月8日(金)の登校日の放課後に行った「赤い羽根共同募金ボランティア」についてお話します! 赤い羽根共同募金ボランティアとは、集まった募金で子育て支援や高齢者の配食支援、地域の見回りパトロールな...