仙台キャンパスブログ
-
- 2017.11.25
進路決定第2弾!!続々と、3年生の進路が決定してきました♪ 大学、専門学校の合格、就職内定など、決まった瞬間の安堵の表情が印象的でした♪ 決まってからの生活が大切です!! 気を緩めることなく、残りの高校生活を有意義に過ごしましょう♪ -
- 2017.11.25
キャンパス祭、大切な思い出11月25日、キャンパス祭「楓月祭~ふうげつさい~」を開催しました。 楓月祭という名称がついたのは今年からで、1年生の生徒の発案です。 “楓の花言葉「大切な思い出」と「宮城県所縁の伊達政宗の兜が月」であるということが由来です。 その楓月祭の今年の... -
- 2017.11.11
第7回仙台リレーマラソン大会に出場しました♪昨年に引き続き、2年連続での出場です♪ 今年は女子6名でチームを構成し、出場しました! 1周1.4キロある周回コースをたたすきを繋ぎながら42.195キロを走破するリレーマラソン大会です。 突風が吹く中、風に煽られながらも歯を食いしばり、たすきを途切らせること... -
- 2017.10.25
就職内定おめでとう~♪♪2名の生徒が就職に内定しました!!早くに活動し、積極的に企業説明会するなどしっかりと試験に向けて準備をしてきた二人。高い意識は、日常の行動に現れていました。おめでとう♪ -
- 2017.10.23
ハロウィンパーティしたよ!21日、オープンスクールの後に催されたハロウィンパーティ!ゴーストが出てきて、不気味な雰囲気・・・ではなく明るく、楽しいパーティとなりました。ビンゴゲームやクイズ大会で盛り上がり!OSの後に参加してくれた中学生の皆さんにも「楽しかった!」と言って... -
- 2017.10.20
未来について考えよう!毎週金曜日は「社会とつながる講座」。 この授業では、月ごとにテーマを設け、グローバル視点、価値観の多様性を認める(ダイバーシティ)視点、社会貢献視点を養います。 今回は、「Futureコンセプト手法」で未来のコミュニケーションのあり方を考えました。 ... -
- 2017.10.11
しゃぼん玉&バルーンフェスタ、本番!!「しゃぼん玉&バルーンフェスタ」の日がやってきました!しかし当日朝は曇りで、小雨もぱらつくあいにくの天気。雨はしゃぼん玉にとっての大敵!!開催が危ぶまれましたが、何とか雨がやみ、フェスタがはじまりました!「この天気で子どもたちは来てくれるのかな&he... -
- 2017.10.11
仕事のこと、進路のことを考えよう♪(株)さんぽうさんに「進路についてのワークショップ」と「大学・専門学校相談会」を実施していただきました。 前半はグループに分かれキーワードから連想した言葉をつないでいく「お仕事マップ」をワークショップ形式で作成しました。 また後半ではそれぞれ興味を... -
- 2017.10.08
荒町市民センター・児童館フェスティバル荒町市民センター・児童館フェスティバルのボランティア活動に参加をしました。お祭りは「こども相撲」「おばけやしき」など、子どもたちが楽しめるものが盛りだくさん!地域の子どもたちに楽しんでもらおうと、生徒たちは頑張りました! -
- 2017.10.08
松島ハーフマラソン大会・5キロの部に職員で出場しました!今回は、生徒ではなく職員の話題です。10/8(日)、仙台キャンパスの職員3名が、松島ハーフマラソン大会5キロの部に出場しました!大会当日は晴天に恵まれ、快走するはずでしたが・・・最初からアップダウンが激しく、折り返しから脚が動かない!タフなコースでゴ...