仙台キャンパスブログ
-
- 2017.07.25
高校生のための合同企業説明会に参加しました♪就職を目指し、生徒たちの就職活動は、日に日に本気度が増しています。この日の合同説明会では、生徒たちは終了まで目一杯時間を使い、意欲的説明を聴いて回りました。間もなく採用試験。しっかりと準備を整え、必ず採用を勝ち取ってもらいたいです!ファイト~! -
- 2017.07.24
仙台のピアサポーターを紹介します!!「自分以外の人に喜んでもらいたい!!」 そんな思いをもった生徒たちで構成されるピアサポーター。 入学してきたばかりの転校生に声をかけたり、中学生が参加するオープンスクールを運営したり、仲間や後輩たちの笑顔をパワーの源に、楽しく、主体的に活動してい... -
- 2017.07.21
爽やかに汗をかこう☆ボウリングレク今月のレクレーションは、ボウリング大会。なぜか「先生に勝つっっ!!」という目標を立て団結した生徒たち。目標設定をすると、やる気が出る!!ストライクにガッツポーズ!ガーターにがっかり (゚Д゚;)みんなで仲良く、盛り上がりました!あまりスコアが伸びず、「... -
- 2017.07.11
7.11。・:*:・゚’★,キャンパスレポート「オムライスの上手い包み方」日常の仙台キャンパスの様子を伝える「キャンパスレポート」。今日は一人の生徒の話です。「昨日、大懇親会だった!」 T君がニコニコして休み時間に話しかけてきました。 「ウチだけでなく、他の店の人もみんな来てた。社長も挨拶してたよ」 平日は通学... -
- 2017.07.06
7.5。・:*:・゚’★,キャンパスレポート「演劇サークル稽古中!」水曜日の放課後、何やら大きな声が…。聞こえた教室のドアを開けると、演劇サークルが練習をしていました。3年生の情熱が火をつけ、今年度から立ち上がったこのサークルは最も燃えている活動の一つです。今は初回公演のキャンパス祭とオープンスクールに向け... -
- 2017.07.05
7.4。・:*:・゚’★,キャンパスレポート「あじさいと補習」生徒への質問にすぐに答えられるように、仙台キャンパスの職員スペースの傍には補習カウンターが設置してありますが、そのカウンターの景色が今日はいつもと違います。 当校では、以前より荒町商店街の皆様と地域のお祭りや清掃ボランティアなどで交流があり、先週... -
- 2017.07.04
7.3。・:*:・゚’★,キャンパスレポート「就職に向けて」株式会社ファンダフルさんのご紹介で、加藤雅子先生を講師にお招きし、午後、就職希望者を対象に面接対策講座を行いました。 「まず第一印象で合否は大きく左右されます」正装で授業に臨んだ生徒たちは、加藤先生のご説明にメモをとりながら、真剣に耳を傾けます。 ... -
- 2017.07.01
7.1。・:*:・゚’★,キャンパスレポート「模擬試験活用法」「シケン」という響きを聞くだけで、胃が痛くなる人もいるかもしれませんが 模擬試験は ①本番前に緊張に慣れるチャンス! ②勉強方法を見直すチャンス! ③弱点を知り、克服するチャンス! など勉強する人にさまざまなチャンスを与えてくれます。 また結果が良か... -
- 2017.06.29
6.29。・:*:・゚’★,キャンパスレポート(自習室という場所)もうすぐ模擬試験。 受験生は(試験だから、というわけではありませんが)放課後も自習室で勉強しています。 授業以外の時間を有効に使えなければ、学力を伸ばせません。 自習室こそ、学力を伸ばす場所です。 -
- 2017.06.28
バドミントンサークル始動!!!「バドミントンサークルを立ち上げたい!」 1年生が先輩の前で熱い想いを語ってくれたのが、3か月前。 掲示を作り、メンバーを集め、活動内容を決定し、ついに、ついに、ついに第一回の活動が行われました。初の練習では、基礎打ちと試合を...