仙台キャンパスブログ
-
- 2018.04.26
雰囲気づくり「勉強をしたくなる雰囲気」 勉強する上では大事なことですよね。教室では、生徒一人ひとりがその雰囲気を作ります。 今日の授業でも、楽しく、真剣に学ぶ生徒たちでとても良い雰囲気でした。 -
- 2018.04.25
2年生、キラリ★「今年の1年生はスゴイ!」そんな声が最近2年生から聞こえてきます。グループ学習では素晴らしいチームワーク!授業を聞く態度は、いつも真剣!たしかに1年生の入学してからの成長には、日々驚かされています。でも、「センパイ」になった2年生の成長も確実に感... -
- 2018.04.24
なりたい自分の姿を思い描こう!尊敬する人や憧れの人のようになれたら、もっと自分を好きになれるはず。 生徒たちは、今、成長度MAPを使って、「なりたい自分」とそこに近づくための目標を考えています。 成長度MAPは、自分自身の成長を記録していくシート。 周りの人と比べるの... -
- 2018.04.23
仲良し女子3人が集まると・・・女子トークで盛り上がるのが普通かもしれませんが、それぞれ学習をはじめました。傍にいる友だちに刺激を受けながら、切磋琢磨して学べばモチベーションも自然と上がります! -
- 2018.03.23
平成29年度卒業証書授与式3月13日(火)、仙台市福祉プラザ大ホールにおいて平成29年度卒業証書授与式を挙行いたしました。 まず、卒業生たちは、それぞれ充実感に満ちた顔で卒業証書を受け取りました。 そして、代表の生徒が卒業までの道のりと自分の成長を振り返り、... -
- 2018.03.22
ディズニーシー、行ってきたよ!!待ちに待ったディズニーレク!いつもより早起きをしていざ出発!(楽しい事なら自然と目が覚めます・・・)新幹線に乗り、着きました、ディズニーシー!!ひたすらアトラクションをはしごした人、ショッピングを楽しんだ人、食べてばかりの人(先生)など遊び方はさ... -
- 2018.03.21
調理サークルができました!新たに設立した調理サークル fêteフランス語で、「パーティー、ごちそう」を意味します。みんなで作り、みんなで会話しながら食事したいという想いで名付けました。 第一学院のサークルは、生徒主体で運営されています。今回のメニューも生徒の発案... -
- 2018.03.15
3年生、卒業前のピアサポート3月10日、今年度最後のステップアッププログラムが行われました。来月から入学する新入生を見送った後、ピアサポーターはいつものように振り返りをしました。はじめのアイスブレイクがスムーズにできなかったこと、今回のプログラムのポイントを十分に共有できな... -
- 2018.03.12
進路決定報告 第5弾!!私大のAO入試の合否が発表され、続々と合格の報告が来ています♪ また、専門学校の喜びの声も聞こえてきました♪ 就職の内定通知も来ています♪ みんな合格おめでとう!! -
- 2018.03.12
進路決定報告 第4弾!!年末、年明けにも進路決定報告が続々と届いています♪ 合格や内定を勝ち取った生徒は、安堵の表情で報告に来てくれました。 卒業後のことを見据えながら、残りの高校生活を有意義に過ごしてください!! まずはおめでとう~!!