仙台キャンパスブログ
-
- 2018.05.28
ひたむきに。今日は1年生の文章作成トレーニングの授業の様子をお伝えします。この授業の合言葉は「丁寧に 」です!字を書くことが嫌いな人も自分の字に自信がない人も「 丁寧に 」読む人のことを考えて文字を書けば、その気持ちが伝わります。またもう一つの合言葉が「 ... -
- 2018.05.27
マラソン大会出走!!「立てた目標が達成できるように頑張ろう!!」生徒に私たちはそう言います。 「でも、先生は?」たしかに生徒だけが頑張るのはおかしい!!そこで、5キロ完走を目標にマラソン大会に出場しました。 目標達成する姿を生徒たちに見てもらおう。見届人は卒業生。私... -
- 2018.05.26
第2回オープンスクール「来てくれた人たちに元気になってもらいたい」 という想いをもって生徒主体で行っているオープンスクール。 今回、特に意識したのは「元気な挨拶でお迎しよう!」 初対面の挨拶から見送りの挨拶まで明るく元気にでき想いを行動に移すことができたと思います。 ... -
- 2018.05.25
就職希望者、企業説明会に参加!先日、宮城県中小企業合同説明会に参加してきました。 スーツに身を包んだ生徒たちは、とても凛々しく見えます。 しかし、会場到着時には慣れない革靴で靴擦れを起こしている生徒も。。。(苦笑) 企業ブースを回り、緊張しながらもメモを取りながら真剣に説明を... -
- 2018.05.24
物理の実験本日は、スーパーボールのはね返りを観察しました!上から落として、何cmはね返るのでしょうか。測ってみました。高さの比率から「はね返り係数」を計算したら「0.95」くらい。ひょっとしてこれは、あの難しくて頭が痛くなる「ぶつりがく」?そうです。大正解!で... -
- 2018.05.23
机のポジション放課後、床にテープを張っている1年生。「何をしているの?」 「こうすれば教室がキレイになると思って」 たしかに朝に整頓された机は座って、立っているうちに昼にはずれています。グループ学習をした後は、「元の位置ここで良かった?」となることも。ポジショ... -
- 2018.05.22
1年生が・・・4月に入学して、あっという間に1か月が過ぎました! 最初はぎこちない感じもあった「 学び合い 」も 今では、サッと席を立ち教室中を回りながら教える 「 先生 」がふえてきました。 そして、さらに 「 分からないから、教えて! 」と自分から 手... -
- 2018.05.21
今年度初の・・・今日は体育の時間。しっかりと準備体操をして、いざ競技!と言っても楽しく、無理なく体を動かしました。普段体を動かさない人、運動は苦手&嫌い━(≧◇≦)゙━という人も終わった時は爽快な顔(*゚∀゚)=をしていました。運動して体は少し疲れましたが、心は元気に... -
- 2018.05.19
自習室の雰囲気自習室にお邪魔しました。進路と向き合う生徒たちの真剣な表情がそこにはありました。みんなとても良い緊張感で勉強しています。 -
- 2018.05.18
就職活動中!ハローワークの方に来ていただき、最近の就職状況やスケジュールの確認、求人の見方など、最新の情報も含めて話をしていただきました。 生徒たちは、来週行われる宮城県中小企業説明会に備えます。 早期の動き出しで内定を勝ち取ろう!!