柏キャンパスブログ
-
- 2017.06.27
オープンスクール大盛況!6月24日、今年度第1回目のオープンスクールを行いました。当日はたくさんの中学生と保護者に参加をいただき、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。柏キャンパスのオープンスクールには特徴があります。ピアサポーターの在校生が、学校紹介をしてくれたり、... -
- 2017.06.19
漢字検定!6月16日、漢字検定を実施しました。それぞれ目標の級を定め、しっかりと準備をしてきました。ここ数週間、休み時間に寸暇を惜しんで漢検の問題集を開く姿があちこちで見られ、にわかに「漢検ブーム」が到来していました。 検定は「受験までの準備」が何より大切... -
- 2017.06.16
清掃ボランティア再開!6月14日、昨年度まで商店会主催で行われていた清掃ボランティアがなくなったため、自分たちで清掃ボランティアを立ち上げました。1年生を中心にボランティアサークルとして参加者を募ったところ、2、3年生の先輩たちもエントリーしてくれ、8名で実施することができま... -
- 2017.06.12
前期の一大イベント「体育祭」を実施しました!6月8日、体育祭を実施しました。テーマは「協働」です。各学年の生徒を紅白の2チームにわけ、それぞれを「紅団」「白団」として競い合いました。4月より各学年の実行委員が、ロングホームルームの時間に説明をしたり、種目のアンケートをとったりと、この日のために... -
- 2017.05.31
漢字検定対策(リトライ国語)5月31日、本日のリトライ国語は漢字検定に出る「熟語の構成」を、グループワーク形式で学習しました。漢字検定本番までは、まだ半月以上ありますが、コツコツ学習してきた人は着実に成果が出てきています。本番までもうひと頑張り、しっかりと取り組みましょう。頑張... -
- 2017.05.18
社会問題を解決するためのアイデア5月18日、社会とつながる講座で考えた「社会問題を解決するためのアイデア」を実践しました。 皆の考えた実践方法は、以下のようなものでした。 ①アームレスリング大会を行う。参加条件はペットボトルのキャップを持参すること ②アームレスリング大会の優勝商品は緑... -
- 2017.05.02
サークル新歓会!5月1日、今日は午後の時間を使ってサークルの新歓会を行いました。卓球・軽音・イラスト・美化・ミュージカルの5サークルの活動を紹介しました。勉強も大切ですが、いろいろな学校行事に主体的に参加することや、サークルで先輩・後輩と目いっぱい楽しむのも、学校生... -
- 2017.04.26
新入生歓迎BBQ大会!4月24日、21世紀の森と広場で新入生歓迎BBQ大会を行いました。今回のレクの目的は、新入生に早く学校に慣れてもらうことです。そのため、2、3年生中心の実行委員が班分けから役割分担まで決めてくれました(さすがは上級生!)。少し肌寒い陽気でしたが、 各自の役... -
- 2017.04.24
パソコン室にて4月21日 1年次生を中心に「社会と情報」という科目を学習しています。毎週1時間は座学、1時間は実際にパソコンを使っての授業です。今日は、パソコン検定の問題を使用して文字入力の練習をしました。手さばき・指さばきもよく、今後に期待が持てます。慣れてきたら... -
- 2017.04.17
本格的に学校生活が始まりました!4月17日、本日より本格的に授業が始まりました。今年度初めてのロングホームルームでは、それぞれの学年で今年の取り組み・目標を確認しました。今年度のテーマは「自主・自立(自律)」です。これから1年間の取り組みをしっかりと確認をして高校生らしく自己管理を...