浜松キャンパスブログ
-
- 2017.12.28
クリスマス会201712月25日、まさにクリスマス当日、今年度のクリスマス会が開催されました!! 混月初めからピアサポーターを中心としたメンバーが計画を立て、当日は朝早くから買い出しに行ったり、コロコロパンケーキを焼いたり、最終練習をしたり・・・おもてなしの心を持って、... -
- 2017.12.28
冬休みに入ってからの大掃除!!毎年、年末にみんなで行う大掃除!! 今年度は、有志のメンバーで行いました~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 浜松キャンパスのすぐ前には、緑がいっぱいです(^▽^)/ 広葉樹も多く、春の新芽、夏の万緑、そして秋の紅葉と、四季の移り変わりを毎日眺めることができます!! ... -
- 2017.12.26
”社会とツナガル”・・・絵本完成!!毎週金曜日に、1年生は”社会とツナガル”という授業を受けます。 この授業は、私たちは、一人で生きているわけではないことを認識し、色々な人とどのように交流していくべきかを学びます。 何回かのタームがあります。今回は、絵本で”社会とツナ... -
- 2017.12.11
イチョウで小物づくり暖かなイメージのある静岡も寒さが増し、街路樹の葉も色付いています。学校の周辺にもイチョウの街路樹が見られ、生徒が落ち葉を拾ってきました。 そんなイチョウの葉、実は見て楽しむだけではなくとても便利な効果があることはご存知ですか? イチョウの葉には、タ... -
- 2017.12.11
イチゴがいっぱい!ある日の談話室・・・明るく楽しそうな声が(^▽^)/ 覗きに行くと、イチゴがいっぱいありました~~!! クリスマス前の時期、お菓子はイチゴ押しの様です(笑) クリスマスケーキには必須のフルーツですね! イチゴは10月中旬から5月中旬までがシーズンで、... -
- 2017.12.07
保護者会が行われました。12月2日土曜日の午後1時から、1,2年生保護者様向けの保護者会が行われました。 当日は、この穏やかな晴天に恵まれました これまでの生徒たちの頑張りを写真で見ていただき、検定の種類と合格者数の発表、年度末までの流れ、高校卒業後の進路とスケジュール、そして... -
- 2017.11.30
現代社会の授業にて現代社会の授業では、授業の初めに最近のニュースをネタに話をすることがあります。今日は「今年生まれた赤ちゃんの名前」の話でした。新聞には、男子女子それぞれの上位5位までの名前が記載されていました。記事を見せる前に、男子・女子それぞれ第1位の名前を生徒... -
- 2017.11.30
本校スクーリング =3年生=3年生本校スクーリング【11月20日~最大24日】 今年のスクーリングも、3年生が先陣を切って行ってきました。昨年までと違う内容ということで、初めての子だけでなく皆ドキドキして出発しました。今回は、キャンパス全体で動くというこ... -
- 2017.11.21
平成29年度キャンパス祭開催(^^♪11月17日に、今年度のキャンパス祭を実施しました!キャンパス校舎と、毎年お世話になっている万年橋パークビルの7階フロアをお借りして、今年も盛大に行いました。 ステージでは各種サークルの発表や、有志によるダンス披露。そして、ピアノ・ギター演奏など特技... -
- 2017.11.15
キャンパス祭準備❹いよいよキャンパス祭まであと3日!! 準備も進んでいます・・・・ 今日は、集まってくれた生徒たちが、まず”コムギン”を作ってくれました。 2回目なので手際も良くサクサクと進み、ピンクの大きな熊も完成! 次に、キャンパスを飾り付ける&rd...