浜松キャンパスブログ
-
- 2017.02.13
キャンパス長の授業!後期も残すところあと1ヶ月。授業も今年度の締めくくりに入っていきます。 キャンパスでは、キャンパス長による「株式」の授業が数回に渡って実施されています。初めて聞く言葉ばかり…の生徒たちですが、タブレットを利用して学習を進めているようです。 ... -
- 2017.02.10
チャレンジの春2月10日(金)は、日本漢字能力検定(通称:漢検)の日でした。浜松キャンパスは準会場になっておりますので、キャンパス内で検定試験を受けることができます。 各々目標を掲げ、準備をして試験に臨みました。 結果が良ければ、嬉しいし励みにもなります!悪くても... -
- 2017.01.06
明けましておめでとうございます!2017年ですね!今年もよろしくお願いいたします。 ところで、今年の元旦ですが、いつもより1秒長い一日でしたが、分かりました?(笑) 1月1日の午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に「8時59分60秒」が有ったのです!!いわゆる、「うる... -
- 2017.01.06
いろいろな行事がたくさんの冬から春年末の大掃除をして1年の煤払い・・・お疲れさまでした!! 大掃除終了後、浜松キャンパスのXmas Party~~♬♬ 歌って、踊って、ケーキを食べて、ハンドベル演奏、プレゼント交換、流鏑馬と盛り沢山の内容でした! みんなで一緒に用意して楽しかったですね! こ... -
- 2016.12.20
今年の漢字が発表されましたね!今年の漢字の発表が発表されましたね~。オリンピックの年には”金”が多いそうですが、 今年もやはり”金”でした。 浜松キャンパスからも何通か応募しましたよ!!”金”もありました!!! 来年も良い年になるとよいですね!! -
- 2016.12.17
12月6日から8日 本校スクーリングに行ってきました!!その11年生を中心に男女44名が茨城県高萩市の本校スクーリングに出かけました! 6日(火)朝9時40分。浜松駅前の”家康君”前に集合し、元気いっぱいに新幹線に乗り込みました。 東京駅に到着後、バスに乗り込み高萩に向かいます。約2時間バスに揺られ... -
- 2016.12.17
スクーリング その212月7日 快晴☀ 7時に起床。朝ごはんはバイキング形式です。 その後、日立市の“かみね動物園”に出かけました。 “カバは皮膚を守るために汁を出しますが、何色でしょう? ”答えは…なんと赤! プレートに書かれている... -
- 2016.11.21
玄関先も季節感生徒数人で、玄関先を飾ってくれました。 ポインセチア、シクラメン、コニファー、白妙菊を寄せ植えして初冬の雰囲気完成です。 これから来校する方々の心が温かくなりますように・・・ -
- 2016.11.21
おひるごはん♬おひるごはんは、各々好きな場所で食べます。談話スペース、各教室で、お腹を膨らませます。 近くのコンビニに行ってきたり、お弁当だったり・・・・ 金曜日には、手作りお弁当屋さんが来てくれるので、生徒や先生はとても楽しみにしています! 美味しく頂いてリ... -
- 2016.11.05
準備中です♪3年生数人が談話室で、あーでもないこーでもないと相談しながら 順番に白い布に包まれています。。。 キャンパス祭(11月26日土曜日)の準備だそうです! 今日はたまたま3年生ばかりでしたが、もちろん全学年が協力しております! 毎年、驚きの大作を作る...