養父本校ブログ
-
- 2012.05.15
できることから!(グリーンカーテンの設置)養父本校では、今年も夏を前にグリーンカーテンの準備に入りました。 昨年よりも育って欲しいと今年はネットも頑丈に設置しました。 生徒のみなさんが本校スクーリングで訪れた際にはどれくらいゴーヤ成長しているか楽しみに来てください。 -
- 2012.05.15
進路ガイダンス5月11日(金)進路ガイダンスが行われました。 進路講和とマナー講習、学部学科分野理解、職業体験に全学年の生徒が参加しました。マナー講習では面接時の所作についての説明があり、お辞儀の練習を全員で行いました。学部学科分野理解や職業体験ではそれぞ... -
- 2012.04.24
平成24年度始業式平成24年度がいよいよスタートしました。養父本校通学コースの生徒は4月20日(金)に始業式を行いました。 -
- 2012.04.24
第一学院高等学校養父校 初めての入学式平成24年4月10日(火)、第一学院高等学校としての初めての入学式が行われました。新2年生、3年生たちの温かな雰囲気に包まれて、新入生たちの緊張も次第にほぐれていきました。 新入生だけでなく、先輩たちや教職員にとっても新たなスタートとなったこの日... -
- 2012.03.13
大雪に・・・先週、卒業証書授与式が終わった養父本校ですが、昨晩11日からの寒気で学校は雪で一面真っ白になりました。(約30cmの積雪)朝から教職員は雪かきに追われています。3月の但馬でこれだけの積雪はあまりないことです。 弥生の新しい出会い(生徒・保護者のみなさん... -
- 2012.03.09
平成23年度3月卒業式3月9日(金)午前10時から養父本校体育館にて、平成23年度3月卒業証書授与式が挙行されました。この日は養父本校通学コースの生徒たちが卒業を迎え、厳粛な雰囲気の中、式は行われました。卒業生はこれからのそれぞれの進路に向かい、凛とした表情で校長先生の式辞、... -
- 2012.02.28
2月28日 体験学習講師の先生方と交歓会を行いました2月28日(火)、養父本校スクーリングでの体験学習・講座の講師の方々をお招きし、交歓会を行いました。各講座の内容を発表したり、振り返りを行ったりしました。とても話が盛り上がり、次年度に向けて、実りある場になりました。来年度も、よろしくお願い致します。 -
- 2012.02.24
養父本校 フットサル練習!!今回は、養父本校通学生フットサルチームの練習風景を紹介します。年間通して、毎週月曜日と金曜日、男子・女子ともに但馬の暑さ寒さに負けずにフットサルの練習に励んでいます。自分たち自ら立てた練習計画に基づいて、チーム練習と個人練習をしっかりと積み重ねて... -
- 2012.02.10
2月10日(金) 通学生単位認定試験 実施2月10日、通学生の単位認定試験が実施されました。1年間の学習の締めくくりの一日にそれぞれ緊張感を持って臨みました。午前中は、午後からの試験に向けて最終仕上げの勉強に取り組みました。午後からいよいよ試験本番、「はじめなさい」の試験開始の合図とともに生... -
- 2012.02.03
2月3日(金) 特別活動【消費生活予防講習会】2月3日、特別活動「消費生活問題予防講習会」が行われました。但馬消費生活センターの栂井敦子先生を迎え、消費者を取り巻く様々な問題・課題についてお話しをして頂きました。 講義中には講話だけでなく、具体的な事例をナビ教員と栂井敦子先生が演じながら示して...