富山キャンパスブログ
-
- 2020.12.14
クリスマスカードを作りました!★今週の第一学院★コミュニケーション英語のクラスでクリスマスカードを作成しました!学習の枠を縛らず、体験型で英語の楽しさや、文化を学び、 教科に対する興味を高めました(^^♪ みんな、レポート課題を終え、楽しそうに作業してくれました!カードと一... -
- 2020.12.09
新入生レクリエーションがありました!★今週の富山キャンパス★ 富山キャンパスでは新入生向けのクリスマス会がありました!第一学院では毎月新入生が入学して来るため、学校での友達作りや、雰囲気を感じてもらうために定期的にレクリエーションを行っています!ピアサポーターという新入生をフ... -
- 2020.12.09
清掃ボランティア実施☆こんにちは!! 12月に入り、寒くなってきましたね~!皆さん体調には気を付けてくださいね♪ 富山キャンパスでは先日清掃ボランティアを実施いたしました! グループに分かれて学校周辺の清掃を行い、地域の環境美化に貢献することができ... -
- 2020.11.24
総合コースの体験会がありました♪今日は総合コースの体験会がありました! 総合コースはこれからの社会に必要なスキル向上に焦点をおいたコースです;) 4つの講座から構成されていて、各講座を紹介したいと思います! ① グローバルコミュニケーション講座 英会話の... -
- 2020.11.11
11/7 OSがありました♪★今週の第一学院★土曜日にオープンスクールがありました:)午前中に行われたトライアルプログラムでは「こむぎん」という小麦粉を使った、 クリスマス仕様の可愛い置物を作りました^^ アクティビティの最後にはこむぎんに名前をつけて ワンポイントと一緒に発表... -
- 2020.11.11
英検二次試験!★今週の第一学院★雨が続き、日に日に寒くなってきて冬が近づいてきました!さて、富山キャンパスでは英検(実用英語技能検定)に向けて 生徒が日々スピーキングの面接練習を行っています!2020年第二回には4級、3級、2級で一次試験の合格者が出ました!みん... -
- 2020.10.21
富山キャンパススポーツレクがありました!★今週の第一学院★ 先週スポーツレクリエーションがありました!市の体育館に移動し、3グループにわかれ、4つの種目で競いました(^^) 種目はドリブルリレー、バケツリレー、ぶたのしっぽとり、後ろ向きリレーでした!みんな体を動かして気持ちよさそうでした♪今年... -
- 2020.10.12
手作りピタゴラスイッチプロジェクト!★今週の第一学院★7月から進めている理科のピタゴラスイッチプロジェクトがついに完成しました!限られた時間と物資でアイディアを活かしてプロジェクトがようやく完了!割りばしとストローを使って、レールを作り、重力を活かしてビー玉をゴール地点に!物理の力の... -
- 2020.10.05
成長実感発表会を行いました♪★9/25の第一学院★9月終わりに前期のまとめとして、成長実感発表会がありました!今回のテーマは「自分の成長」です。中学までの自分、高校の自分、卒業する時の自分を比べ、自分の成長をまとめました!この学習発表のねらいは、 1.自分のことをもっと好... -
- 2020.09.24
九月卒業式がありました♪★今週の第一学院★ 秋晴れの今日は九月卒業の生徒の卒業式がありました(^^)(第一学院には9月卒業の生徒と3月に卒業を迎える生徒がいます。) 成長して、社会に出ていく姿をきっと誇らしく感じていらっしゃったと思います。 高校卒業を大きな区切りとして感じら...