富山キャンパスブログ
-
- 2016.06.29
【夢授業】地域の方々が先生!~お笑い芸人がやってきた♪~第一学院高校では、地域の方々に先生になっていただいた『夢授業』を実施しています。6/27(月)に、お笑い芸人の「富子山雄(トミコ ヤマオ)」さんをお招きし、授業をしていただきました。富子山雄さんは、 『初代富山県住みます芸人』として、富山県を中心に活躍... -
- 2016.06.27
夏のスクーリング6月21日(火)~23(木)に、2年生・3年生のスクーリングを実施しました!第一学院高校のスクーリングは、年に一回。兵庫県養父市で行う2泊3日の宿泊体験学習です。各科目の授業や体育はもちろんのこと、校外学習では丹波篠山の城下町を見学したり、体験学習でハ... -
- 2016.06.27
18歳選挙権を考える!6月25日(土)、特別授業として「NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと」主催の『一から聞きたい、18歳選挙権』に参加しました。この夏の参議院選挙から18歳の生徒も選挙デビューします。でも、「どうやって政党を選べばいいの?」「だれが当選しても一緒でしょ... -
- 2016.06.11
国際交流体験 『ハワイフードを作ろう!』富山キャンパス恒例の国際交流体験!今回は、ハワイ出身のカラニさんを講師に招いて、『ハワイフード!!』をつくりました!その気になるメニューは・・・ロコモコ、タコポキ、ロミロミサーモン、バターもち!初めて聞いた料理もある中、皆で協力して野菜を切ったり、ハ... -
- 2016.05.30
新入生歓迎BBQ!春らしい晴天となった、5月23日(月)に富山市ファミリーパークで『BBQレクレーション』を実施しました。本当は新入生が仲間入りした4月に実施予定でしたが、雨天が続き5月まで延期になっていました。1年生はもちろん、2年・3年もほとんどの生徒が集まり、広いBBQコ... -
- 2016.05.18
【ゴミゼロ運動】富山の街を美しく五月晴れの青空が広がった5月12日。富山県主催のゴミゼロ運動が実施されました。例年はゴミゼロ=530ということで、5月30日に実施されるのですが、今年は、G7環境相会合の開催に併せて、実施されることになりました。第一学院高校は、毎年参加していて、今年も多くの... -
- 2016.05.18
環境保護を学ぶ!今年は伊勢志摩サミットが開催されますが、富山では5月15日・16日にG7環境相会合が開催されました。第一学院高校・富山キャンパスでは、G7の会合に合わせて、環境問題について学んできましたが、5月16日(月)に「富山環境展」と「とやま情報館」を訪問し、環境問題... -
- 2015.12.07
スクーリング行ってきました!スクーリングに行ってきました! 11月10~12日の2泊3日で後期のスクーリングがありました!今回のテーマは「積極性・思いやり」! はじめてスクーリングへ行く生徒も多く、参加する前は不安もある様子でしたが、授業、校外学習(出石城下町散策)、体験学... -
- 2015.11.02
国際交流ハロウィンパーティー!10月27日の第9回国際交流体験はハロウィンパーティー! 今回は本場アメリカ、シカゴ出身のフランクさんとハワイ出身のカラニさんが 富山キャンパスのハロウィンを盛り上げてくれました。 当日は教室の天井から壁まで古新聞でデコレーションし、そこにLEDロウソク... -
- 2015.10.23
国際交流 ~自分をもっともっと愛すること~富山キャンパスで定期的に開催している国際交流も今回は初の試み“女子会”です! 女子限定のイベントとあってテーブルのコーディネートや教室の飾り付けには女子力を存分に発揮!生徒達が自発的に準備してくれ、ホワイト・ピンク二色の風船を飾ったり、...