富山キャンパスブログ
-
- 2018.10.11
富山大学の学長によるメッセージ地域の大人たちと交流しよう! 9月25日(火)に、富山大学の遠藤俊郎学長にお越しいただき、しごと講話をしていただきました。タイトルは「よく遊び、よく学べ」。まず最初に遊びがあり、そして学びがあることを話していただきました。遠藤学長は、富山大学医学部で... -
- 2018.10.11
兵庫県養父市に本校スクーリング♪本校スクーリングに行こう! 9月18日(火)~21日(金)の3泊4日、富山キャンパスの通学コース2年生3生兵庫県北部の養父市にある第一学院高校養父校に本校スクーリングに行ってきました。スクーリングでは、各教科の教科学習だけでなく、お菓子作りなどの体験学習... -
- 2018.10.03
新学期スタート!学習到達度テスト♪9月の新学期スタート! 新学期が始まり、学習到達度試験が実施されました。第一学院高校はICT教育に取り組んでいる学校なので、試験はi-PADに解答を入力するやり方です。英語、数学、国語の3科目の試験が実施されました。第一学院高校富山キャンパスでは、生徒... -
- 2018.09.05
24時間テレビ「愛は地球を救う」のボランティア♪地域の大人たちと交流しよう! 24時間テレビ「愛は地球を救う」のボランティアに参加させていただきました。生徒たちは北日本放送のテレビ局の中で、募金活動などを行いました。今年の24時間テレビのテーマは「人生を変えてくれた人」。ボランティアに参加した生徒... -
- 2018.08.31
夏休みはビラ配りのボランティア体験♪地域の大人たちと交流しよう! 8月7日(火)の午前に、富山中央警察署生活安全課の方々と一緒に、「特殊詐欺防止啓発ビラ」の配布ボランティアを行いました。場所は、JR富山駅の中央改札口近くで行いました。「特殊詐欺」とは、「オレオレ詐欺」や「還付金サギ」... -
- 2018.08.31
ニュースキャスターとの交流を通じてTV作りを学ぶ夏休みのお楽しみ企画 ♬ ニュースキャスターとの交流! 夏休みに、TBS系列のチューリップテレビ株式会社様のご厚意により、希望者を募ってテレビ局のスタジオに赴き、チューリップテレビのニュースキャスターとの交流と、ニュースキャスターの仕事体験をさせてい... -
- 2018.08.01
終業式の実施♪明日から夏休み♪ 7月24日(火)に終業式が行われました。まず夏休みを前にして、これからの行事予定の確認をしました。夏休みにも、クラブやボランティア活動もありますし、さらにレポート提出の日程確認なども行いました。その後に、キャンパス長からの訓話。休み... -
- 2018.07.26
第一学院高校富山キャンパス在籍中の稲場悠介くんが大活躍!第一学院高等学校 富山キャンパス在籍中 稲場悠介くんが、ハンガリーで開催された「FINA水球ワールドリーグ スーパーファイナル」に日本代表(ポセイドンジャパン)として出場し14ゴールを挙げ、日本史上初の4強入りに貢献!得点王とベストヤングプレーヤーに選ばれ... -
- 2018.07.23
蓮池薫さんによるハングル入門講座英語以外の言語にもふれてみよう! 第一学院高校では、総合学習の時間にキャリア教育のいっかんとして、地域や隣接する県の大学や専門学校の先生方にお越しいただき、進路の話や様々な仕事の話をしていただいています。それを通じて生徒たちの進路への意識や、これ... -
- 2018.07.10
第一学院高校の配信授業♪第一学院では、通常の授業以外に、東京のスタジオから全国のキャンパスに生中継される配信授業もあります。この授業は、一方的に聞くだけでなく、iPadを使って、タイムリーに質問や感想が送れる双方向性の授業です。配信授業では、第一線で活躍する方が講師になり、...