仙台キャンパスブログ
-
- 2018.11.27
秘書検定職員スペース前にあるテーブル。そこで、秘書検定の勉強をする3年生の姿がありました。 すでに進路は決まっていますが、自ら目標を立て前向きに学習に取り組む彼女を称賛します✨ -
- 2018.11.26
久しぶりの体育♪♪久しぶりに体育の授業を実施しました♪ 新たな新入生を交えて、体を動かしました!! 種目は...バドミントンです\(^o^)/ 各グループで、楽しくラリーを繋いだり、ゲームをしたりと盛り上がっていました!! 体を動かすことは、気持ち的にも身体... -
- 2018.11.24
漢検準1級合格したよ!!仙台キャンパスにビッグニュース! 2年生の生徒が漢検準1級に合格しました!!! 絶え間ない努力 必ず合格する!という強い信念 人一倍の漢字愛 それらが実を結んた結果です! 本当に合格おめでとう♪♪ 心から... -
- 2018.11.23
【楓月祭特集】Part4数回に渡って特集を続けてきた 楓月祭の様子ですが、 いよいよ今回で最後の記事になります…!! ラストに紹介するのは、 【ヤングアメリカンズ体験ワークショップ】 の様子です☆彡 9月にYAに参加した生徒や YA参加経験のある先生が中心... -
- 2018.11.22
【楓月祭特集】Part3楓月祭の特集も 第3弾となりました☺☺ 今日特集するのは… 【体験学習発表】 仙台キャンパスでは、 4月から1・2年生を中心に 毎週火曜日に体験学習として3つの プロジェクトを実施してきました。 1.インタビュープロジ... -
- 2018.11.21
【楓月祭特集】Part2楓月祭特集第2弾!! 今回は各サークルによる 出し物を一部ご紹介していきます(*‘ω‘ *) まずは、 【料理サークル】による 韓国カフェ&スイーツコーナー♪♪ 今話題のトッポギや チーズダッカルビ、 1年生のお菓子作り名... -
- 2018.11.20
【楓月祭特集】Part111/18(日)に行われた 仙台キャンパスの文化祭 その名も【楓月祭】(^◇^) このブログでは、 数回に渡ってその様子を お伝えしていきたいと思います☺♪ まず、はじめに紹介するのは… 文化祭実行委員会による 【ビンゴ大会&クイズ大会... -
- 2018.11.19
先輩に学ぶある日の午後。 職員スペース横のカウンターで、 大学に合格した3年生が、 1年生に進路のアドバイスをしている姿がありました。 今日の座談会のポイントは2つ! 計画的に勉強すること 早いうちに大学を調べ、実際に足を運んでみる... -
- 2018.11.16
進路を考える。高校生の皆さんは進路を考える時、どんな気持ちになりますか?もしかすると、自分がどうなるのか分からず不安に思う人もいるかもしれません。知らないことやはっきりとしないことに人が不安を感じるのは、ごく自然なこと。また社会経験の少ない高校生が、「やりたこ... -
- 2018.11.15
仙台キャンパスから【楓月祭のお知らせ】今日は仙台キャンパスから恒例のキャンパス祭である楓月祭の お知らせです♪♪ 仙台キャンパスでは11/18(日)に 楓月祭を開催します!!(´▽`) 今年のテーマは、 【My color~染め上げよう最高の思い出~】 料理サークルによる韓国...