岡山キャンパスブログ
-
- 2017.06.01
スタディサポート2年生進路決定のために先月、高校2年生の希望者を対象に模試を行いました。今回は、ベネッセさんのスタディサポートを受験しました。みんな日頃の成果を発揮しようと、真剣にテスト問題に向き合っていました。第一学院は『卒業』と『進路決定』を約束する学校です。その為... -
- 2017.05.30
【将来設計指導】~2年生ホームルーム~自分と他者の違いを認め合う岡山キャンパスでは、月に1度将来設計指導を行っています。普段の授業だけでなく、様々なことを見て、聞いて、体験して、自分の進路について考える時間を設けています。今回は、「自分と誰かの違うところに目を向け、認め合う」というグル... -
- 2017.05.29
【将来設計指導】~1年生ホームルーム~もっともっと自分を好きになる自分づくり岡山キャンパスでは、月に1度将来設計指導を行っています。普段の授業でなく、様々なことを見て、聞いて、体験して、自分の進路について考える時間を設けています。今回は、「もっともっと自分を好きなる自分づくり」のワーク... -
- 2017.05.22
【活用型授業】勉強がおもしろくなる授業!岡山キャンパスでは、活用型授業を行っています。小中学校の復習から大学受験に対応した授業まで、勉強も『今』出来ることから、始めることができるのが、第一学院です。通常の授業以外にもたくさんの授業を行っています。例えば…日本史の授業では、『大河ド... -
- 2017.05.20
【進路保護者会】~進路決定のために大切なこと~先日、岡山キャンパスでは、3年生の保護者のに向けて、進路保護者会を行いました。岡山キャンパスの過去の進路決定状況をもとに、今年度の傾向と状況を分析したことを伝えさせていただきました。進路決定のポイントは、よく調べ、よく動き、よく考えることです!また... -
- 2017.05.19
【ヤングアメリカンズ】~春の1dayワークショップin奈良!~ヤングアメリカンズの1dayワークショップが5月14日、奈良で行われました。岡山キャンパスからも5名の生徒が参加。いつもとは違う環境の中、歌って踊って、たくさん笑って、本当に充実した体験となりました。「また来年も絶対に行く!!!!」とみんなすでに張り切っ... -
- 2017.05.18
【チャレンジレッスン】~缶バッチを作ろう!~今回は、チャレンジレッスンのイラストデザインということで、缶バッチをみんなで作成しました☆自分でイラストを書いたり、好きな写真や画像を貼り付けたり、マスキングテープや折り紙で加工したり、みんなそれぞれ個性的な缶バッチを作りました。「楽しかった!」「... -
- 2017.05.11
大学・短期大学・専門学校合同進学ガイダンスに行ってきました☆先月の4月25日(火)に、岡山コンベンションセンターで行われた、合同進学ガイダンス(日本ドリコムさん)に行ってきました。当日は、2年生と3年生の生徒から約20名が参加。大学や短期大学、専門学校など、たくさんの学校を回って進路について考えるきっかけとなりま... -
- 2017.05.10
ネットモラルの講演会を行いました。第一学院高校の岡山キャンパスは、全国webカウンセリング協議会の岡山支部としての活動もしています。今回はその一環として、順正高等看護福祉専門学校さんで、ネットモラルに関する講演会をさせていただきました。ネットのトラブルが相次ぐ現代社会の中で、どう防ぎ... -
- 2017.05.09
ヤングアメリカンズ春!1dayワークショップ説明会みなさん、ヤングアメリカンズってご存知ですか?ヤングアメリカンズは、音楽とダンスを通じた教育ワークショップ、「ミュージックアウトリーチ」に取り組む米国の非営利団体です。3日間~1日で、約1時間の歌って踊るショーを作り上げます。受講生はプログラムやシ...