盛岡キャンパスブログ
-
- 2013.08.22
校内スポーツレク7月11日(木)、スポーツレクリエーションを行ないました。 場所は盛岡体育館。 種目は、卓球、バドミントン、バレーボール、バスケットボール。 ○○年前(高校生の時)、バレーをしていた私の血も騒ぎます! チーム編成は当日発表でしたが、生徒たちは楽しみ... -
- 2013.07.23
ソーシャルトライアル(ジョブシャドウイング) ~仕事観察!1・2年生編~職場観察を通じて仕事や働くことを知ろう! 6月17日(月)・18日(火)の2日間、1・2年生対象でジョブシャドウイングを行いました。 今回のテーマはズバリ!『伝統文化』 工芸と食に関する2つのグループに分かれ、 県内で受け継がれている伝統文化の仕事に... -
- 2013.07.17
女子本校スクーリング~2013年6月~6月25日~27日、2泊3日で本校スクーリングに行ってきました! 行きのバスの中からみんなで盛り上がっていました。 初日は大心苑に荷物を置いて、すぐに体育館で体育大会を行いました! 種目は長縄跳び等。結果・・・盛岡キャンパスは7位に終わりました(>_<... -
- 2013.07.17
ソーシャルトライアル(夢授業) ~未来パスポート第2弾~6月19日(水)、今年度第2弾目となる未来パスポートを実施しました! 今回の講師の方々は・・・ 県内でも活躍されているスペシャル社会人講師の皆様です♪ <子どもたちの憧れとなるような素敵な方々 6名> ■岩手日報社 取締役 制作局長 野口純 さん ■盛... -
- 2013.07.05
「地域宣伝隊」発動!~沿線えきいき祭り~6月15日(土)、キャンパスの近くにある旭橋河川敷で「えきいき沿線特産市」が開催されました。東日本大震災復興支援にもなっているこの特産市には、被災地沿岸からの出店もありました。 そして地域宣伝隊となった生徒たちは、お祭りにボランティアとして参加し... -
- 2013.07.05
復興バザー6月16日(日)いわて県民情報交流センター(アイーナ)で開催された 「三陸を応援!復興バザー」 のフリーマーケットに出店しました。 フットサル・サークルと手芸サークルが中心となりボランティア活動を行いました。 不要になった物など家庭から募... -
- 2013.06.03
ソーシャルトライアル(夢授業) ~未来パスポート2013春~5月24日(金)、今年度第1回目となる夢授業を開催しました。 盛岡キャンパスで行っている『夢授業』には (1)地域の一員であることを理解し (2)「働くことの大切さ」や「社会と関わり、人のために尽くすことの大切さ」への気づき (3)「なりたい大人... -
- 2013.06.03
男子スクーリング5月14日~16日、茨城県高萩市にある高萩本校で男子生徒がスクーリングに参加しました。参加生徒全員が最後のスクーリングとなります。集大成となる今回のスーリングの目標は「相手のことを大切にしよう」。これまでのスクーリングで生徒たちは大きく... -
- 2013.05.17
サークル説明会友人作りや協調性を養う場となっているサークル活動。盛岡キャンパスには、フットサル、エンターテイメント、卓球、手芸、ダンス、ボランティアの6つのサークルがあり、楽しく活動しています。 そして今年度もサークル活動が始動☆。それに伴い、4月22日には新入生... -
- 2013.05.10
新入生歓迎レク4月19日(金)、毎年恒例の新入生歓迎レクを行いました!  ...