盛岡キャンパスブログ
-
- 2014.12.16
開運祭③ ビジョン・ボックスビジョン・ボックスとは・・・? 「自分の好きなものや写真」 「自分の好きな言葉、目標」 など、これを見ると “元気が出る!” “やる気につながる!” というものを、詰め込んだ箱のことです。 開運祭の展示に向けて、全員で制作しま... -
- 2014.12.16
開運祭② リコーダー演奏会今年4月に発足し、月4回ほどの放課後のサークル活動時間に練習を重ねたリコーダー・サークル。 選曲やパート分け、役割分担、譜面台、プログラムの作成などの準備もメンバー全員で行いました。 開運祭での本番を前に、メンバーは緊張MAX! 円陣を組み、気合... -
- 2014.12.16
夢授業(しごと講話) ~開運祭① ラヂオもりおか パーソナリティ 関口 優さん~地域のたくさんの大人とふれあおう! ラヂオもりおかのパーソナリティ 関口 優さんをお迎えして 夢授業「声を届ける仕事」を開講しました。 この日も朝7時から9時までのラジオの生番組を終えて来校。 優さんは自身のコンプレックスから「この声でま... -
- 2014.12.16
夢授業(しごと講話) ~「あきらめないで 人も自分も大切にして」 盛岡グルージャ監督 鳴尾直軌さん~地域のたくさんの大人とふれあおう! 9月25日、盛岡市をホームタウンとするJ3サッカーチームのグルージャ盛岡の監督 鳴尾直軌さんをお招きし、夢授業を開催しました。監督は岩手県岩泉町出身です。 自分の好きなサッカーの道をいつも全力で歩んできた経験を、生徒... -
- 2014.12.16
夢に近づく多彩な体験プログラム ~専門学校生は輝いていた!北日本カレッジ専門学校 連携授業~9月22日(月)、盛岡駅西口にある北日本カレッジ専門学校にて、美容・調理・介護の授業を受けました。 はじめて体験することばかりで、戸惑い緊張していた生徒もいましたが 充実した設備の中、本格的な授業を受け、みな楽しく熱心に取り組みました。 「専門学校の... -
- 2014.11.26
全国4位入賞! ~国民文化祭・あきた2014 ご当地ヒーロー文化祭~10月に秋田県で開催された国民文化祭。 にかほ市生誕のヒーロー「超神ネイガー」と「秋田の新ヒーロー」イラスト画コンテストで、盛岡キャンパスMさんの作品が、みごと全国4位に選ばれました。 Mさんは昨年、中学校の先生からコンテストに出してみたら、と勧め... -
- 2014.11.25
自然の中で深呼吸 ~鞍掛山登山~山に囲まれた自然豊かな岩手県。 9月18日に岩手県八幡平市にある鞍掛山に登りました。 エリアコンフィダントとして、普段は数学をご指導いただいている川村祥平先生にガイドをしていただきました。岩手山登頂実績のある生徒、久しぶりに登る生徒、初めてという生徒... -
- 2014.11.17
キャンパス祭 準備ちゃくちゃく進行中 ~第2回開運祭~来る11月24日の盛岡キャンパス キャンパス祭 第2回開運祭に向け、準備が進行中です。 メインの看板は力作です!(当日のお楽しみ~) 展示部門で制作するのは『ビジョン・ボックス』 6月の夢授業で岩手大学の高坂さんに教わった、「自分の好きな言葉や風景... -
- 2014.09.02
おかえりなさい!先輩方!~盛岡キャンパスホームカミングデー~8月18日(月)に第一学院高等学校 盛岡キャンパス ホームカミングデー(卒業生の集い)を開催しました。 第一学院高等学校では、卒業後も定期的に卒業生の集いを開催し、生徒の夢を応援しています。 今回のホームカミングデーには初年度卒業生から昨年度の卒業... -
- 2014.06.30
夢授業(しごと講話) ~高坂泰来さんにお越しいただきました~地域のたくさんの大人とふれあおう! 第1回夢授業 ~自分のためにわくわく気分で生きよう~ 6月13日(金)、盛岡キャンパスで今年度初となる夢授業を開催!! 記念すべき第1回目は・・・ 学習サポートとして来てくれているBBSの高坂泰来さんです☆ ※B...