盛岡キャンパスブログ
-
- 2016.11.17
夢授業~滑舌力アップ講座を行いました!「滑舌(かつぜつ)が良くなりたい!」 元IBCアナウンサーの尾形さん(株式会社KOTOSE代表取締役、日本滑舌能力検定協会副理事)にお越しいただき、アナウンサーという職業を選ばれた時のお話と、滑舌力アップの秘訣を伝授いただきました。 アナウンサーとい... -
- 2016.10.24
前期 学習到達度テスト2016年9月29日(木) 今までの学習の成果が試される前期学習到達度テストを実施しました。 午前は1・2年生、午後は3年生が受験! 試験開始の10分前には全員が着席し 良い緊張感の中、試験官の先生による説明を聞き、いよいよスタート。 それぞれ生... -
- 2016.10.24
たくさんの子どもたちの笑顔と出会ってきました! いわて親子フェスティバルinアイーナでのボランティア活動今年で3回目となる「いわて親子フェスティバルinアイーナ」。盛岡キャンパスでは昨年度の2回目から、運営ボランティアとして複数名の生徒が参加しています。親子を対象としたイベントということもあり、当然のように日曜日の実施・・・それでも5名の生徒が朝早くか... -
- 2016.08.10
おかえりなさい先輩方!!!8月10日に盛岡キャンパスのホームカミングデーを実施しました。 毎年多くの卒業生に参加してもらっていますが、今年は「ぜひ先輩方に会いたい!」と、 多くの在校生もかけつけ、終始にぎやかな雰囲気でした。 卒業した生徒たちのイキイキとした表情が印象的で、現... -
- 2016.08.01
前期検定取得状況☆盛岡キャンパスでは、年間を通して1人2検定取得 を目標に検定試験へのチャレンジをサポートしています。 「進学や就職に役立つから」 「自己研鑽のため」 「自分を試したいから」 「周りの大人に進められたから」 受検のきっかけは様々ですが、盛岡キャンパ... -
- 2016.07.29
語学短期留学報告!7月2日~14日まで、3年生の田山瑞樹くんがアメリカのソルトレイクに語学短期留学に行ってきました! もともと異文化交流に興味があった瑞樹くん。念願かなって、今回初めて海外に行くことに。 年齢の近い5人の兄弟と日本へ2年間の留学経験があるお母さんがいるご家... -
- 2016.07.15
夏のスポーツレク開催!7月15日(金)に毎年恒例の夏のスポーツレクを開催しました! 種目は、スクーリングの体育でも行なわれる長縄跳び、盛岡校伝統!?の円陣パスゲーム・ボール運びリレーと、新たにパネルひっくり返しゲームを行ないました。 普段話したことがない生徒同士の交流や、... -
- 2016.07.04
図書館ツアーへGO!7月4日(月)、“図書館ツアー”と称して、岩手県立図書館を訪問してきました! 普段は見ることができない所まで見せていただき、生徒たちは終始目を輝かせて見学していました。 職場体験でも毎年お世話になっている岩手県立図書館さん。 今回は、職... -
- 2016.07.04
ネットトラブル勉強会を開催しました!7月4日(月)に教職員対象のネットトラブルに関する勉強会を開催しました。 全国Webカウンセリング協議会理事長の安川雅史氏を講師にお招きし、「生徒たちの命を守るため」に私たち職員ができることを学んでいきました。 ネットは勉強やコミュニケーションなど、... -
- 2016.07.01
第1回 夢授業7月1日(金)盛岡キャンパスでは今年度第1回目となる夢授業を開催しました。 今回のテーマは『福祉の仕事』!盛岡市社会福祉協議会の藤澤さんに来ていただき、藤澤さん自身の体験談や福祉の仕事についてお話しをいただきました。 今の生活でなくてはならない福...