盛岡キャンパスブログ
-
- 2020.07.03
委員会活動、順調です!登校が再開される中、1年生による委員会活動が本格化してきました。最初のうちは「どうすれば良いですか?」と先生に頼ってくることが多かった様子から一変!各々でアイデアを出し合い、それをさらにブラッシュアップして形にしていく、一連の流れを自分たちで作り... -
- 2020.06.24
ピアサポーター達が中学生を迎えます「ピア」は英語のpeerで、同僚、同級生、仲間、友人、対等者、 「サポート」は英語のsupportで支える、 「ピアサポート」は仲間同士の支え合い という意味です。 6月20日(土)オープンスクールを開催しました。 この日は、1年生から3年生のピアサ... -
- 2020.06.22
『新聞をめくろう』世の中、“新聞離れ”と言われています。 「ネットのニュースは見るけど、新聞は見ない」という生徒も多くいます。 学校では地域紙の岩手日報、盛岡タイムスを購読しています。 せっかくなので、生徒に新聞をめくる機会を!ということで 月・水・金曜... -
- 2020.06.12
第一学院のスクールカウンセラーからみんなへ(土屋文彦)「新生活はウキウキすると周りの人は言うかもしれませんが、 環境が変わることそれ自体は本人にとって大きなストレスですよね。 新しい人に会うのは緊張します。 「ストレスをため込まない、 とはよく言いますが、自分なりのストレス解消法を 持ってお... -
- 2020.06.11
教育の未来を“自ら”考える6月10日 3時間目の進路対策で、「こからの学校の役割」について考える授業を行いました。 私たちは何のために学校に通っているのか。 知識をたくさんつけて卒業して、いい仕事につくため? では、知識とは何か? いい仕事とは? これからA... -
- 2020.06.11
委員会活動がスタート1年生を中心とした委員会活動が始まっています。 グループに分かれて、まずはどの委員会に立候補するかを話し合いました。 登校した生徒と自宅でオンラインでの生徒。 生徒もそれぞれの形態での参加です。 図書委員会、体育委員会、音楽委員会、生物委... -
- 2020.06.11
『消毒と誦読のすすめ』コロナウイルス感染予防。今一度、気を引き締めていこうと思います。 生徒の皆さんも自分ができる感染予防策を考え、実行していきましょうね! 「誦読(しょうどく)のすすめ」 消毒と誦読を掛けました、言葉遊びです。 誦読とは、声を出して読むこと。 ... -
- 2020.06.11
通学での社会人基礎力コース、授業スタートしました学年ごと、コースごとに通学再開していますが、社会人基礎力コースもキャンパスでの授業がスタートしました。自宅での受講では、分からない内容があった時には調べたりしながらの取り組みでしたが、キャンパスでの授業では個別に質問をして、すぐに進んでいくこと... -
- 2020.03.30
第一学院盛岡校応援 浅沼醤油・ベアレン醸造小学校・中学校・前の学校の先生方にも多数ご参列いただいた卒業式。 話が弾んで、会場には笑顔の花が咲きほこっていました。 また盛岡市議会議員 大畑正二様、株式会社浅沼醤油店 浅沼宏一様、 株式会社ベアレン醸造所 嶌田洋一様など、たくさんの御... -
- 2020.03.30
私が第一学院で学んだことは私が高校卒業までに身に付けたいものは積極性だ。 勉学に励む積極性と、周囲とコミュニケーションをとる 積極性を身に付けたい。勉学に加えて コミュニケーションは 人生を充実させるためになくてはならないものだと思うからだ。 また、人とかかわると...