金沢キャンパスブログ
-
- 2017.02.14
金沢市からグッドマナー市民大会で表彰されました!平成29年2月12日(日)、金沢市市民協働推進課主催のグッドマナー市民大会にて表彰式に参加しました! 第一学院高校金沢キャンパスは平成24年度より此花地区と雪かきボランティアの締結を結び、秋には金沢駅周辺の清掃活動やポイすて禁止運動に参加しています。 今... -
- 2017.02.14
1・2年生のレクリエーション本番です!2月9日(木)レクリエーションを実施しました! 2年生の人生ゲームはかなり長く、なかなか終わらず・・・。 波乱万丈な人生を一時間半で過ごしたようです。 とても楽しそうに、そして最後はかなりの盛り上がりで終わりました。 人生ゲームのあとは、... -
- 2017.02.14
1・2年生レクリエーション準備1月31日(火)・2月2日(木)とLHRを利用してレクリエーションの準備をしました! いよいよ今の学年も一か月ちょっとで終わり。 1・2年生で交流を深めるために、レクリエーションを実施しました。 クラス委員長を中心に、レクリエーションの内... -
- 2017.01.30
始業式と冬休み明け確認テストを実施しました。1月10日(火)の始業式、11日(水)の冬休み明け確認テストを実施しました。 始業式では意欲喚起教育を実施。「コミュニケーションの能力」の大切さ、相手を思いやる気持ち、自分中心ではない考え方などの講話を実施しました。 また、3年生はいよいよ受験シーズン... -
- 2016.12.19
パソコン検定授業今年最後の授業です。12月15日(木)、10月から始まった「社会人基礎力養成コース」のパソコン検定授業の今年最後の授業となりました。 10月からワード・エクセルの基本的な使い方を学び、2月の日本語ワープロ検定と文書デザイン検定、情報処理検定の取得を目指し、生徒たちも頑張ってき... -
- 2016.12.19
二学期期末試験を実施しました!12月12日(月)、13日(火)の二日間で二学期期末試験を実施しました。 今年最後の試験になります。2学期で学習した内容の復習です。 1年生と2年生は5教科、3年生は現代文と英語の2教科試験にのぞみました。 第一学院では「努力」をするということに重点... -
- 2016.12.19
雪かきボランティアの締結式に参加しました!12月4日(日) 雪かきボランティアの調印式に参加しました! 金沢市市民協働推進課からのご協力をいただき、今年も金沢市此花地区との雪かきボランティアの締結式に参加させていただき、此花地区の山本連合会長と金沢キャンパスのボランティア委員長と副委員長にて... -
- 2016.12.05
近隣のお寺でボランティアを実施しました!11月21日(月)に金沢市昌永町の廣誓寺にて落ち葉拾いのボランティアを実施しました。 今回は一年生の男子3名と女子2名でお手伝いをさせていただきました。 夏の一年生インタビューにてお世話になった巽住職さんにいろいろと教えてもらいながら、竹ぼうきで落ち葉... -
- 2016.11.17
駅前清掃ボランティアに参加しました。11月13日(日)、金沢市市民協働推進課の皆さんと一緒に金沢駅前清掃ボランティアに参加しました! 当日は2年生と1年生でゴミ掃除と啓発のためのティッシュ配りをしました。 金沢市ではポイ捨て防止の条例が制定されています。特に駅前はぽい捨て等重点区域に指定... -
- 2016.11.17
養父本校へ行ってきました!!11月8日(火)~10日(木)の3日間、兵庫県にある養父本校へ行ってきました! 今回は1年生が7名・2年生が8名・3年生が2名の合計17名で、本校の授業を受けてきました。 炭鉱めぐりや体験学習・バスケットボールなど様々なレクリエーション活動に参加。 楽しく3日間...