金沢キャンパスブログ
-
- 2014.05.12
特別活動にて体育祭準備(競技選定)をしました!4月18日(金)、体育祭の競技選定会議を2・3年生の各グループで行いました。 各グループごとに分かれた生徒たちは、6月の体育祭に向けて、キャッチフレーズと行う競技について意見を出し合いました。 最後はグループごとに内容をプレゼンテーション。 たくさん... -
- 2014.05.12
確認テストを実施しました!4月9日(水)、2・3学年で確認テストを実施しました。 春休みに出された課題から、日頃の努力の成果を図るため、各科目30~40題ずつ出題されました。 定期的に自分の実力を知ることは、これからの目標をたてる指標となります。 3年生は進路を、2年生は将来の目... -
- 2014.04.08
平成25年度 第一学院高等学校 金沢キャンパス卒業証書授与式を行いました。平成26年3月15日(土)、第一学院高等学校 金沢キャンパス卒業証書授与式を、金沢市にある東別院の金沢真宗会館にて挙行しました。 開始時間に近づくにつれ、保護者とともに連れ立って卒業生が受付へ。 高校生活最後の晴れ舞台に、たくさんの来賓の方にお越し... -
- 2014.04.08
在校生で卒業式準備!3月15日(土)の卒業式に向けて、在校生で準備を始めました! 1・2年生で、「看板」、「文集」、「思い出のスライド」、「胸花」、「音響」などを分担。 3年生の晴れ舞台に向けて、全員で活動しました。 実際に会場の下見やリハーサル、予行練習を行い、本番の卒... -
- 2014.02.24
「コミュニケーション講座」を開講中!第一学院高等学校 金沢キャンパスでは、毎週金曜日の1時間目で、グループワークを中心としたコミュニケーション講座を実施しています。 1月~3月までのテーマは「チームワーク」。 グループごとに課題が与えられ、リーダーとメンバーで課題を解決するグループワー... -
- 2014.02.07
学習到達度テストが行われました!2月3日(月)、全学年で学習到達度テストが行われました! 12月に実施された期末試験から2ヶ月弱、久しぶりの試験です。 各学年で修めるべき学習内容が身についているか、日頃の成果をためす機会です。 皆、一生懸命試験に取り組んでいました! -
- 2013.12.23
終業式が行われました。12月20日(金)、終業式が行われました。 今年もいよいよ終わりです。1年間の振り返りと「社会に貢献できる人間」について、ワークシートに取り組みました。 社会に貢献できる人というのは、一体どういう人なのでしょうか? 「学歴のある人」、「能力のある... -
- 2013.11.25
ソーシャルトライアル(ボランティア) ~駅前清掃に参加しました~地域のたくさんの大人とふれあおう! 11月23日(土)、駅前清掃に参加しました! 「金沢駅前周辺一斉クリーンデイ」が行われ、全校生徒で参加しました。 金沢駅の東口と西口に各班でわかれ、清掃とマナー向上啓発のティッシュ配りを行いました。 男子は清掃、女... -
- 2013.10.09
ソーシャルトライアル(職場見学) ~廣誓寺へボランティアへ行ってきました!!~10月3日(金)、先日御世話になった廣誓寺(金沢市昌永町)へボランティアに行ってきました! 環境整備委員長やボランティア委員長、そして2年クラス会長を筆頭に各学年のボランティアに興味のある生徒でお寺の壁の補修のお手伝いに行ってきました。 昔ながらの「... -
- 2013.09.24
オテラートに行ってきました!9月20日(金)、オテラートに行ってきました! オテラートはお寺とアートをかけた造語で、1年に一回地元の学生や社会人の方たちの美術作品をお寺に展示する催し物です。 今回は、2年生でオテラートの開催場所「崇禅寺」と「聞善寺」へ美術鑑賞に行ってきました! ...