金沢キャンパスブログ
-
- 2019.10.08
【特別講座】社会で役立つ!元秘書によるマナー講座地域で活躍する人たちと交流しよう! 現在、名古屋で市長をされている河村たかしさんのもとで、秘書をされていた田中美絵子さんにお越しいただき、名刺交換や電話対応の基本など「マナー講座基礎篇」を実施しました。田中美絵子さんは、秘書検定準1級の資格をお持... -
- 2019.09.25
【夢授業】石川テレビの人気MC特別授業地域で活躍する人たちと交流しよう! 石川テレビの人気情報提供番組「リフレッシュ」で、MCを担当している稲垣真一さんにお越ししいただき、「本物の言葉」と言うタイトルで特別授業をしていただきました。稲垣さんは石川テレビでアナウンサーとして採用され、働... -
- 2019.09.19
【夢授業】金沢大の学生がマジックで特別授業♪地域で活躍する人たちと交流しよう! 金沢大学のマジック&ジャグリングのサークルJMCから、酒井いつきさんにお越しいただき、マジックショーやジャグリングショーを見せていただき、その後に大学での勉強の事や学生生活についてのお話を聞かせていただきました... -
- 2019.09.10
【ボランティア】「ぎゅぎゅっと夏祭り」に参加地域のボランティアに参加しよう! 9月7日(土)に、金沢市片町で行われた「ぎゅぎゅっと夏祭り」に、ボランティアの生徒11名が参加してくれました。お祭りでは、地域の子ども達のために「流しそーめん」が行われ、生徒たちが流したそーめんを、子ども達が喜んで食... -
- 2019.09.10
金沢市 まちづくりファシリテーター養成講座に参加♪地域のイベントに参加しよう! 金沢市市民協働推進課の呼びかけで、「金沢まちづくりファシリテーター養成講座」に有志が参加しました。会議のファシリテーションやプレゼンテーションを楽しく学ぶ研修です。大人の方々にまじって、生徒たちもプレゼンテーションを... -
- 2019.08.28
【夏休み】地域イベントのボランティアに参加♪地域のお祭りに参加しよう! 夏休み下旬に、金沢駅駅前にある「べついん商店街」が主催する「べついんフェスティバル」のお祭りに、生徒たちがボランティアで参加させてもらいました。商店街のマスコットキャラクターの着ぐるみに入ったり、かき氷を販売を手伝った... -
- 2019.08.27
【夢授業】アナウンサーによる特別授業♬地域で活躍する大人たちと交流しよう! 夏休みの1年生2年生登校日に、北陸朝日放送様のご厚意により、同局の恩田琴江アナウンサーにお越しいただき特別授業をしていただきました。恩田アナウンサーは、TV「スーパーJチャンネル金沢」等に出演されています。恩田... -
- 2019.07.29
【イベント】オープンスクールで学校説明のプレゼンをしました♬来年度に高校入学を考える中学3年生やその保護者を対象に、オープンスクールを実施しました。オープンスクールでは、キャンパス長が学校の概要を説明した後、在校生たちが、学校の行事や取り組み・学習内容などを説明してくれました。「体験チャレンジ」としてのヤン... -
- 2019.07.18
【夢授業】平昌冬季五輪アスリートによる特別授業地域で活躍する方と交流しよう! 平昌(ピョンチャン)冬季五輪のスケルトン日本代表選手である石川県輪島市出身の小口貴子さんに学校にお越しいただき、「夢をあきらめない」と言うタイトルで特別授業をしていただきました。小口さんは、現在は関東にお住まいです... -
- 2019.07.05
【イベント】体育大会の実施♪走って、飛んで、体育を楽しもう! 6月20日(木)に、東金沢の城北市民体育館をお借りして、「第一学院 金沢キャンパス 2019 体育大会」を実施しました。体育大会では50名の生徒が参加してくれ、シッポ取り競技、障がい物競走、バスケットボール大会等を行いました...