横浜キャンパスブログ
-
- 2020.08.26
【サークル活動】ゲームでの交流が友達作りのきっかけになります。♪こんにちは!横浜キャンパスです。 先日、「インドアゲームサークル」の活動がありました! インドアゲームサークルでは、UNOやトランプなどカードを使ったゲームを主にやっています。推理するゲームや足し算するゲームなど、一筋縄ではいかないゲームが多く、み... -
- 2020.08.13
夏祭り~生徒が企画・運営しました!~こんにちは!横浜キャンパスです。 先日、生徒が企画した「夏祭り」が校舎内で実施されました! 今年は、コロナウイルス感染拡大防止のため、お祭りは軒並み中止…。そんな中、「みんなに楽しんでもらいたい」との想いから、今回の夏祭りが実現しました。浴... -
- 2020.08.12
基礎力診断テストを実施しました!こんにちは!横浜キャンパスです。 先日、4月から7月までの学習の定着度を測るため、「基礎力診断テスト」を実施しました! このテストは、成績をつけるためのテストではなく、「これまでの学習でしっかりと理解できている部分はどこか?」「これから学習してい... -
- 2020.08.10
レクリエーション~野球をしてきました!!~こんにちは!横浜キャンパスです。 先日、岡野公園にて、野球レクリエーションを実施しました。 今年度初めての野球レクリエーションだけあって、参加した生徒たちは「待ってました!」と言わんばかりの様子。 1・2年生合同チーム対3年生チームで始まった試合... -
- 2020.08.05
プロジェクト学習~文具を集めて、届けよう!➋~こんにちは!横浜キャンパスです。 今回は生徒がブログの記事を書いてくれました! 横浜キャンパスで進行中の「フィリピンに文具を自分たちの手で届けようプロジェクト」の進捗状況をお伝えします。 近隣の小学校や中学校に文具を寄付して頂くお願いに伺... -
- 2020.07.22
【ピアサポーター】在校生の視点で、”仲間”の学校生活をサポートします。横浜キャンパスでは、学校生活の困り事に寄り添う、ピアサポーターが活躍しています。 中学生対象のオープンスクールもピアサポーターが中心となって行っています。 生徒たちは「自分たちの学校を自分たちで充実させよう」と主体的に活動してくれています。  ... -
- 2020.07.20
プロジェクト学習~文具を集めて、届けよう!~こんにちは!横浜キャンパスです。 今回は、横浜キャンパスでのプロジェクト学習の様子をお伝えします。 国際問題や貧困というテーマに興味を持った生徒たちは、調べたりインタビューをしたりする中で、自らの手で文具を集めてフィリピン・セブ島にある学校に届け... -
- 2020.07.20
【習熟度別授業】 リトライ講座 ~数学編~こんにちは!横浜キャンパスです。 今日は「リトライ講座」についてです。 この講座は義務教育範囲の学習内容を振り返り、基礎学力の定着を目指します。 今回のリトライ数学では「二次方程式」の問題演習を行いました。 つまずきが多い単元のため、生徒からは続... -
- 2020.07.16
【授業】通学とオンラインの授業を併用しています。横浜キャンパスでは、感染症対策と学びを両立し、安心して学校生活が送れるよう、通学と双方向ライブ配信(オンライン)の組み合わせを基本としています。 一人ひとりの状況に合った最適な学びをサポートしながら「1/1の教育」を実践しております。 第一学院... -
- 2020.07.15
コミュニケーション講座~人生の振り返り~こんにちは!横浜キャンパスです。 毎週火曜日、「コミュニケーション講座」を開講しています。 講義を受けるのではなく、参加している生徒間でコミュニケーションワークを行います。 今回は、「人生の道」と題し、自分の今までの人生曲線とその時の出来事をワー...