仙台キャンパスブログ
-
- 2014.02.14
VSP(国土交通省ボランティアサポートプログラム)活動報告♪2月14日(金)12時から、国土交通省主催のVSP(ボランティア・サポート・プラグラム)を実施しました。 先週降った雪がまだ残っているなか、今回は清掃する班と融雪剤を散布する班と2つに分けました。 雪の上にも意外にゴミが溜まっているなぁ~というの... -
- 2014.02.07
☆学習到達度テスト☆2月3日(月)に学習到達度テストが行われました。今までの学習がどれだけ身に付いているかが試されるテスト。それが学習到達度テストです!! それぞれが自分のペースで積み重ねてきた 『学校内外での様々な学び』 と 『コツコツと作成した課題の内容』 の成果発... -
- 2014.02.03
フットサル部は本年初の本格的な練習を行いました1月31日(金)にフットメッセ長町にて、フットサルの練習を行いました。 この日は仙台若者サポートステーションの藤村さんにコーチをお願いしました。 藤村さんはなんと…フットサル宮城県代表にも選ばれるほどの実力をお持ちの方。生徒も緊張しながら会... -
- 2014.01.20
女子本校スクーリングに行ってきました!1月14日~16日の2泊3日、高萩本校へ女子スクーリングに行ってきました♪ まずは開校式から始まり、すぐに体育の授業がありました。初めは緊張していた生徒も仲間と楽しく動き回り、大縄跳びとフラッグフットの2種目を他キャンパスと点数制で競い合い、見事3... -
- 2013.12.27
本校スクーリングに行ってきました♪12月16日(月)~18日(水)の2泊3日で、茨城県高萩市にある高萩本校へスクーリングに行ってきました!! 今年度も今までの学びの実践を通して、『成長実感☆』を得る場としてスクーリングに参加してきました。生徒たちはそれぞれ「なりたい自分」を設... -
- 2013.12.07
12月度フットサル部報告フットサル部練習報告 12月6日(金) この日はフットサル部にとっては特別な日です。 なんと、片平体育館で練習することができるのです。 普段の五橋公園とは違って気合の入り方が違います。 ましてや活動時間が2時間。 これはテンションが上がります。 ... -
- 2013.12.07
12月度のVSP(ボランティア・サポート・プログラム)を行いました♪12月6日(金)の12時30分から、VSPの活動を行いました。 VSPは、正式名ボランティア・サポート・プログラム。 VSPとは国土交通省が主催しているボランティアで、道路の美化清掃をする全国規模の活動です。 当仙台キャンパスは、国道4号線の青葉区五橋2丁... -
- 2013.11.21
タームブレイク ~いつもと違う一週間♪~11月11日(月)~15日(金) いつもの時間割と学校から飛び出して、普段できない体験をしよう!! この一週間は、様々な体験を用意しました。どの内容にいくつ出てもOK♪今回のテーマは、『 とにかく生徒同士&先生と一緒に 楽しむ!!』です。 普段で... -
- 2013.11.11
ソーシャルトライアル(ボランティア) ~みんなでワッショイ!青葉区民まつり!~地域のたくさんの大人とふれあおう! 今年で25回目となる仙台市青葉区の『青葉区民まつり』。運営には約130名ものボランティアスタッフが活躍しており、仙台キャンパスの生徒も昨年を大きく上回る15名が参加しました。朝8:30に集合した生徒たちは、やる気に満... -
- 2013.11.07
11月度 フットサル部報告11月度 フットサル部報告 フットサル部では雨でない限り 毎週水・金の午後3時から練習をしています。 目指すは来年9月に行われるWITHUS DAIICHI CUP全国大会への出場。 今年は東北予選で敗退したので、『来年こそは!』と闘志を燃やしています。