仙台キャンパスブログ
-
- 2019.05.17
「みんなの荒町公園再生事業」実行員会一昨年度から参加させていただいてる仙台市の地域力創造支援事業「みんなの荒町公園再生事業」し今年度もスタートしました。昨年度はしゃぼん玉&バルーンフェスタ、焼き芋と昔遊びの会に参加し公園を核とした地域の活性化に貢献しました。荒町市民センターで行われ... -
- 2019.05.10
自分にとって最高の環境で仙台キャンパスでは、今年度から新しい学習スタイルを取り入れています!その名も!マイ・プラン学習 生徒が自分に合ったレベルの学習を自分にとって一番良い環境で取り組むというスタイルです。 生徒が主体的に考え、学ぶということを目的としています。 ... -
- 2019.05.09
サークル説明会!GW直前にサークル説明会を行いました! 仙台キャンパスにはバラエティー豊かなサークルがあります。 例えば、料理・軽音・フットサル! そして仙台キャンパス一押しの珍サークル、ラーメン愛好会やねこいぬとりサークルまで多種多様です。 そんな各サー... -
- 2019.05.08
GWが明けて10連休という例年より長いGWも明け、元号も令和に変わりました。 仙台キャンパスも新!令和時代を迎えています。 GWはリフレッシュできる期間でもありますが、長期休み明けは、会社へも学校へも向かう足取りは重いもの。 それだけに生徒が登校すると私たち職員... -
- 2019.05.06
5/18(土)オープンスクールを開催します!5/18(土)にオープンスクールを開催します!! 中学校3年生はもちろん、中学校1・2年生の参加も大歓迎です (´▽`)! 在校生や職員との交流、体験授業やサークル体験等様々なプログラムをご用意しています。 学校の雰囲気を感じて頂ける良い機会です♪♪... -
- 2019.05.05
ブログ読者の保護者の皆さまへいつもブログをお読み頂き、ありがとうございます。 ブログ読者の中には、保護者の皆様も多くいらっしゃることと思います。 今までこのブログでは、生徒に向けたメッセージを中心に発信してきましたが、私たちは保護者の皆様のお力にもなりたいといつも考えていま... -
- 2019.05.04
安心できるキャンパス作り同じ時間をキャンパスで過ごすのなら... ゆったりと心落ち着く時間、楽しい時間を過ごして欲しい。 そんな想いでキャンパスのレイアウトを少し変更しています。 自習スペースにネコの写真を貼ったり、 生徒が作ってくれたハーバリウムを置いてみたり...と色々工... -
- 2019.05.03
卒業生の訪問4月下旬。 3月に卒業した卒業生がキャンパスを訪問してくれました。 社会人となり、職員全員に名刺を渡してくれた時には、本当に感慨深かったです...!! 卒業生の活躍は在校生にとってのロールモデルであり、職員にとっても大きな喜びです。 卒業生のみんな!い... -
- 2019.05.02
ダイイチカップに向け、始動!今年もこの季節がやってきました! そう、DAIICHI CUPです! ダイイチカップとは、第一学院のフットサル大会で、各キャンパスが地区ごとに予選を行い、地区代表に選ばれたキャンパスは全国大会に出場できます!! 仙台キャンパスの有志フットサルチームも、6月の... -
- 2019.05.01
Heartful messages from Sendai Campus【⑤】GW5日目。 今日も引き続き、在校生の声をお届けします...☆彡 ----------------------- メッセージ⑤ まだまだ不安はありますが良い人が多いのでなじみやすいと思います。 ------------------------ 第一学院に入学してすぐに全ての不安が消えたり、悩みが解消...