長野キャンパスブログ
-
- 2018.05.15
5月 善光寺花回廊3日、善光寺花回廊のボランティアに参加してきました。(´▽`*) 「羽ばたく ~未来に向かって~ 」をテーマに チュートリップの花びらを使って花キャンバスを皆で作りました。(*^-^*) みんなで協力しながら素敵な作品ができ上がりました! -
- 2018.05.08
検定対策講座26日、生徒の検定挑戦に向けて、検定対策講座を行いました。 前半では、検定の説明をし、 後半は、日本語検定やパソコン検定、料理菓子検定など生徒一人一人希望する 検定の過去問を解き、理解を深めました。 検定取得に対して意欲的に取り組む姿を見ることがで... -
- 2018.05.07
4月 部活動紹介(卓球・フットサル)4月中旬から授業が本格的に開始され、学習に取り組んでいる生徒達。 それと同時に部活動も本格的に始動。 卓球・フットサルは毎週水曜日 裾花体育館にて、15:00~17:00まで活動しています。 先輩・後輩・先生も一緒になって お互い技術を高め合いながら和気藹々... -
- 2018.04.25
授業の様子 ~セルフケア講座~23日から授業が本格的に開始し、1年生が初めてとなる配信授業 ”セルフケア講座” を受講しました。 自分がどんなことに関してストレスを感じ、それをどう対処しているのかを把握したり、 タブレットを使って他のキャンパスの生徒の意見を見たりして、 ... -
- 2018.04.25
県庁見学23日、長野県庁の議場・通信指令課を見学しました。 普段議会が行われている議場に入らせて頂き、席順や県章の意味など 様々なことを担当の方からお聞きしました。 最後に、110番通報を受け、警察署などへ無線で指令する通信指令課を見学しました。 (計算すると... -
- 2018.04.25
4月 オープンスクール21日、オープンスクールがありました。 1年生がピアサポーターに加わり、生徒が学校説明や校舎案内などを行いました。 その後国語の体験授業を受けました。 中3生が在校生と交流し楽しい時間になりました。(≧◇≦) -
- 2018.04.23
4月 クリーンボランティア20日、クリーンボランティアを行いました。 大勢の生徒が集まり、2手に分かれて 快晴のなかごみ拾いを行い、街をキレイにしました☆ みんなで楽しく取り組めました。(#^.^#) -
- 2018.04.23
ピアサポーター研修18日、ピアサポーター研修を行いました。 オープンスクールに参加する中学校3年生をサポートしたいという思いを持った生徒達。 自己紹介を加えつつ、「自分にできること」を自ら考え発表。 みんなの熱い気持ちを感じました。(`・ω・´) -
- 2018.04.17
始業式9日に始業式を行いました。 午前中は3年生、午後は2年生が集まりました。 新しい職員の紹介を行い、年間行事や検定の日程など様々を連絡をしました。 皆、新年度を良いスタートで切れたと思います☆ -
- 2018.04.17
新入生歓迎ミニ遠足 ~城山公園&城山動物園~16日、新入生歓迎のミニ遠足を行いました。 みんなで城山公園へ向かい、おやつを食べながら休憩☆ その後は動物園へ移動し、動物探しやスケッチなどのワークシートを行い、 1年生同士や学年を越えた交流ができた1日になりました(●^o^●)♬