盛岡キャンパスブログ
-
- 2018.10.09
後期初 理科実験授業!!いよいよ、後期授業が本格的にスタートしました! 盛岡キャンパスで一番賑やかで、ためになる授業「高校基礎理科」の実験の様子です。 今回は「振り子の実験」を行いました。更にサブテーマは「結果」と「考察」は区別する! 成功しても、失敗しても実践して考える... -
- 2018.10.09
特別授業「スーツの着こなし講座」10月5日(金)、盛岡キャンパスに洋服の青山(盛岡南店)より店長の金野崇様をはじめ3名をお招きして、特別授業「スーツの着こなし講座」を行いました。 TPOに合わせたスーツの選び方や着る時のルール、購入方法などについて学びました。 男子はネク... -
- 2018.10.03
第二回夢授業 「起業について」盛岡キャンパス第2回目となる夢授業は、ズバリ!「起業について」! 「起業」と聞くとなんだか遠い話しに聞こえてしまいますが、 市内で『学習塾×カフェ』の異色なコラボで今話題の Soraカフェを経営する山崎さん(SoRaStars株式会社 代表 山崎智樹 様... -
- 2018.10.03
前期末恒例!高専連携授業+さんぽう進路説明会盛岡キャンパスでは毎年、8月~9月を 「進路別特別時間割期間」 として、専門学校での授業体験(高専連携授業)や盛岡キャンパス内での進路説明会を実施しています。 今年はMCLグループさんと北日本カレッジさんに各分野の授業体験をお願いし、 さんぽうさんに... -
- 2018.09.18
ホームカミングデー!卒業生の皆さん、盛岡キャンパスにお帰りなさい! 今年も年に一回のホームカミングデーを開催しました! ホームカミングデーは卒業生が一堂に会し、それぞれの近況報告や、懐かしい友達、先生と交流するイベント、教職員もとても楽しみにしているイベントなのです☆... -
- 2018.09.18
DAIICHI CUP 全国大会DAIICHICUP(フットサル)の全国大会が、八月のいちばーん暑い時期に東京で開催されました。 盛岡校からは東北大会を勝ち進んだ女子チームが出場!! 今年は盛岡もかなり暑い日が続き、暑さのハンデは例年よりはないのかな・・・と思いつつ、東京の暑さは種類が違... -
- 2018.08.10
密かなブーム!?こんにちは☆ 夏休み中の盛岡キャンパスです(^^)/ 夏休み中でも登校する生徒たちで賑わっています♪ 勉強しに来る子、進路についての相談、検定の情報を得るため、遊びの待ち合わせ(?)など様々です。 中でも!盛岡キャンパスで密かなブームを見せる『アイロンビ... -
- 2018.08.01
梅雨明けの街路樹猛暑が東北地方でも続いております。 気温は35℃付近、街中のコンクリートは暑く、つま先から、頭のてっぺんまで暑さを感じて過ごしておりますが、街路樹は何事もなかったかのように、涼しい顔で今日もしっかりと立っております。暑さのせいか、自習しにくる生徒が減... -
- 2018.07.31
第一回 夢授業「南部鉄瓶 その美と技~継ぐもの継がれるもの~」今年度第1回の夢授業(地域の方々による職業講話)を行いました。 記念すべき1回目の講師は南部鉄瓶職人の小泉岳広さん(第11代小泉仁左衛門 襲名予定)です。地域の伝統工芸品でありながら、普段あまり接する機会のない南部鉄瓶について、歴史や製作方法、海... -
- 2018.07.26
グループワーク授業夏休み直前! グループワークの特別授業を行いました(^^) 実際に企業で実践されているグループワークのいろはを教えていただき、生徒が自らテーマを考え、実践しました。 相手の考えをしっかり聞けるよう、様々な種類のカードを準備。 話しが逸れそうな時は「要...