甲府キャンパスブログ
-
- 2013.04.06
新年度ガイダンスを行いました4月4日(木)・5日(金)と2日間に渡って、新年度がインダンスを行いました。 新1年生は高校生として初めての登校日となり、少し緊張している様子でした。在校生は修了式以来の登校となり、久しぶりの学校にわくわくしている様子でした。新年度ガイダンスでは、4... -
- 2013.03.26
平成24年度卒業証書授与式を挙行いたしました3月9日(土)、平成24年度卒業証書授与式を挙行いたしました。 今年度第一学院高等学校甲府キャンパスを巣立っていく26名の生徒。いつもとは少し違い、気の締まった表情で会場に来てくれました。式中も3年生らしい立派な態度で臨むことができました。特に... -
- 2013.03.26
修了式を行いました3月9日(土)、1・2年生を対象に平成24年度修了式を行いました。 修了式では太田キャンパス長から今年度の締めくくりのお話があり、春休みや新年度の予定を確認しました。皆さん来年度から新2年生・新3年生です。今までは3年生に引っ張ってもらっていま... -
- 2013.02.27
本校スクーリング2日目 ~体験学習・校外授業~2日目。午前中は体験学習を行いました。今回は「一貫張り」を行いました。 まず、竹かごに和紙を張る作業からはじめました。この時に使う和紙は100年以上の前の和紙を使います。全体に和紙を張ったら次に柿渋液を塗ります。まばらにならないように丁寧に塗りま... -
- 2013.02.26
本校スクーリング1日目 ~開校式・体育~2月14日(木)・15日(金)、今年度最後の高萩本校へスクーリングに行ってきました。 通常は2泊3日のスクーリングですが、今回のスクーリングは1泊2日のスクーリングです。1月以降の転入生が対象のため甲府キャンパスからは少ない人数で参加しました。 1日目... -
- 2013.02.20
ソーシャルトライアル(ジョブシャドウイング) ~道の駅富士川ふるさと工芸館~職場観察を通じて仕事や働くことを知ろう! 2月8日(金)、甲府キャンパス第2回目のソーシャルトライアルとして職業見学を実施しました。 今回は、富士川町にある富士川クラフトパーク内の「道の駅富士川ふるさと工芸館」を訪問しました。 午前中は「ガ... -
- 2013.02.19
本校スクーリング3日目 ~授業・閉校式~いよいよ本校スクーリングも最終日。3日目は授業と閉校式がありました。 3日目になり生徒も少し疲れてきている様子でしたが、本校での最後の授業だったので集中して取り組むことができたようです。その後、スクーリング3日間を振り返る授業で作文を書きました... -
- 2013.02.15
本校スクーリング2日目 ~体験学習 こんにゃくつくり~本校スクーリング2日目の体験学習、女子を中心としたチームDはこんにゃくつくりにチャレンジ! こんにゃくつくりは初めての生徒がほとんどで、こんにゃくが「いも」だと知らされてびっくり。おろし金でこんにゃく芋をすりつぶすときには厳重に手袋をしましたが、そ... -
- 2013.02.15
本校スクーリング2日目 ~体験学習 盆栽~スクーリング2日目、男子グループは「盆栽」を行いました。普段、土に触れることも少なく、今回みんな初めての盆栽で上手くできるか少し不安の中体験学習がスタートしました。 まず、鉢の下にひく木を作りました。やすりを使い表面が平らになるまで丁寧に削りまし... -
- 2013.02.08
本校スクーリング2日目〜校外授業〜2日目スタート!! 午前中は校外学習として『茨城県天心記念五浦美術館』に行ってきました。美術館に到着するとまず、講堂で、岡倉天心と五浦に関する映像を観ました。200インチの大型スクリーンで観る映像は迫力があり、みんな食い入るように観ていました。...