甲府キャンパスブログ
-
- 2013.12.02
心理療法カウンセリング講座を実施しました!「いじめ」「不登校」「ひきこもり」学校や家庭での対応講演会を実施しました。 先日、「いじめ」「不登校」「ひきこもり」学校や家庭での対応と題して、全国webカウンセリング協議会の安川雅史理事長にご来校頂き、講演を実施しました。最近のネットいじめなどの実... -
- 2013.11.27
レクリエーション実施~ボーリング大会~レクリエーション実施~ボーリング大会~ 毎年恒例、11月度レクリエーションである『秋の大ボーリング大会』を行いました。 今回は3~4人1組に分かれ、ゲームを行いました。ボーリングが好きでよく通っている生徒もいれば、何年かぶりにボールを触る生徒もい... -
- 2013.11.21
ソーシャルトライアル(夢授業) ~講演「自衛隊について」~地域のたくさんの大人とふれあおう! 講演「自衛隊とは」 地域と共に生徒を育むソーシャルトライアル~夢授業~、今回は、自衛隊の岡嶋和政所長をお迎えして、「自衛隊とは」の講演を行いました。 自衛隊は『平和を仕事にする』、主な柱は「国の防衛」「災... -
- 2013.11.18
ソーシャルトライアル(ジョブシャドウイング) ~小笠原自動車学校~職場観察を通じて仕事や働くことを知ろう! 11月13日(水)、南アルプス市にある「小笠原自動車教習所」に訪問し、職場見学・交通安全講習会を行いました。春には、前半は教官の方々の仕事内容や働くこと、事故の恐ろしさなどについてお話を聞きました。後半は実... -
- 2013.11.05
MAP 意欲喚起講座 「夢をかなえる大きな力」を実施しました!11月5日(火)、第一学院高等学校 甲府キャンパスでは、MAP 意欲喚起講座「夢をかなえる大きな力」を行いました。 DVDを見ながらワークシートを作成していきます。生徒たちは真剣な表情で映像に見入っていました。ネガティブな考えを否定し、夢を持つことの大切さや... -
- 2013.10.24
講座「マネーコネクション」 ~お金と仕事について~10月23日(水)、NPO法人山梨県キャリアコンサルティング協会 事務局長の藤原行雄さんをお迎えし、お金と仕事についての講座「マネーコネクション」を行っていただきました。「マネーコネクション」は、高校生に金銭感覚やお金についての意識を深めてもらい、ニー... -
- 2013.10.23
ソーシャルトライアル(ボランティア) ~甲府大好き祭りに参加しました~地域のたくさんの大人とふれあおう! 10月19日(土)、第一学院高等学校 甲府キャンパスは、甲府大好き祭りに参加しました。 甲府大好き祭りは今年で25回目を迎えるお祭りです。地元の企業団体、商店街をはじめとして甲府以外の地域からもたくさんの人たちが集... -
- 2013.10.16
ソーシャルトライアル(ジョブシャドウイング) ~赤十字血液センター献血ルーム~職場観察を通じて仕事や働くことを知ろう! 10月15日(火)、山梨県赤十字血液センター甲府献血ルームへ職場見学に行ってきました。はじめは「血を見るのが怖い・・・」「注射が・・・」と少し緊張気味の生徒たちでしたが、きれいでおしゃれな献血ルームの様子と... -
- 2013.10.11
「史跡めぐり」の授業で武田神社へ行ってきました!!10月11日(金)、第一学院高等学校 甲府キャンパスでは、史跡めぐりの特別授業で「武田神社」に行ってきました。出発前に学校にてインターネット等を使った事前学習を行いました。それぞれ武田神社の歴史や祭られている武田信玄について調べた後はいよいよ出発です... -
- 2013.10.03
インターネット授業スタート今週より、今年度のインターネット授業が始まりました。テレビ会議システムを利用し、高萩本校の先生が甲府キャンパスの生徒に直接授業をしてくれます。大教室でプロジェクターを使い、生徒は大きなスクリーンで受講します。 普段あまり他の校舎の先生...