柏キャンパスブログ
-
- 2015.10.14
旭通り清掃ボランティアを行いました2015年10月13日、毎月恒例の清掃ボランティアを行いました。当日はさわやかな秋晴れ!!絶好の清掃日和です。 毎月感じることですが、本当にいろいろなごみが落ちています。タバコ、空き缶、食べ物の包装・・・普段気にせず歩いていますが、注意するとたくさん落ち... -
- 2015.09.29
中学3年生対象のオープンスクールを行いました2015年9月26日、 オープンスクール の日です。柏キャンパスでは、進路に悩んでいる中学3年生に第一学院を知っていただこうと、月に1度オープンスクールを開催しています。 内容は、 学校の案内、体験授業 です。体験授業では、お彼岸の時期にちなんで おはぎ作り ... -
- 2015.09.28
未来につながる体験しよう!!たくさんの体験メニューの中から自分のやりたいこと、興味のあることを選択して体験しました。実際に動物に触れたり、本格的な機材を使用してヴォイストレーニングを行ったり、普段の生活ではできないことを体験させていただきました。 また少しずつ、自分のやりた... -
- 2015.09.28
夢授業~高校生にとって大事なこと~2015年9月15日(火)、柏市少年補導センターの麻生さんと柏市保健所の川村さんに夢授業を行っていただきました。 今回のテーマは、ゲーム依存・ネットトラブルへの対策とエイズを中心とした感染症の問題です。 現代の高校生にとってスマホやネット環境は切り離せない... -
- 2015.09.28
秋期卒業式を挙行しました。2015年9月24日(木)、9月の卒業式を行いました。 今回の卒業生は1名。3月に比べると小さな式ですが、生徒の思い出の一日にしようと、準備は万端!!盛大にお祝いをしてあげたくて、去年柏校に所属していた先生たちも駆けつけました。 1人の式だから肩の力を抜いて優... -
- 2015.09.16
私たちのボランティア活動が評価されました!柏キャンパスではコミュニティ共育の一環としてたくさんのボランティア活動を行っています。 その中で、7月初旬に行われた手賀沼花火大会(8月開催)の募金活動に当キャンパスから4名の生徒が参加していました。柏駅のコンコースで募金を呼びかけ、花火大会開催に協... -
- 2015.09.09
ジョブシャドウイング(職場観察) ~お菓子工場に行ってきました~9月7日、ロッテやお菓子について、レシピも含めてインターネットで調べた後、雨上がりにロッテ浦和工場に向かいました。乗り換えも順調で、無事に工場到着。浦和工場についてや、チョコレートやガムなどについてクイズ形式で説明を受け、苦いカカオマスを口にしてミ... -
- 2015.08.31
おかえりなさい!ホームカミングデー♪8月27日(木)、ホームカミングデー(同窓会)で懐かしい顔ぶれが再集合しました。この日は、昨年度卒業した卒業生と先生はもちろん、現在登校している在校生が一緒になって、お互いの近況報告をしたり、当時の学校生活をまとめたスライドショーをみたりして、会話に... -
- 2015.08.27
ソーシャルトライアル(ボランティア)~児童センターにおじゃましました~8月21日、柏市内の「しこだ児童センター」にボランティアに行ってきました。こちらの児童センターには、0歳から18歳までの子供たちが遊びに来るそうです。子供たちの保護者も同伴していなければならないので、施設内はかなりにぎやかな状態でした。 始めに子供たち... -
- 2015.08.24
激闘!!DAIICHI CUP!!8月18日(火)、場所は埼玉・FFC東川口。ここでフットサルの頂点を決めるDAIICHI CUPの地区予選が行なわれました。この地区のエントリーは柏、千葉、埼玉、四ツ谷の4キャンパス。この中で男女各1チームの優勝校が全国大会への切符を手にします。柏のチームは気合十分...