柏キャンパスブログ
-
- 2015.01.13
2015年スタート 始業式を行いました!1月9日(金)、柏キャンパスで始業式を行いました。長い冬休みを終え、生徒たちは気持ちも新たに新年を迎えたようです。また、1月の生活指導テーマが「挨拶」ということもあり、先生たちが入り口に立ち、登校指導を行いました。2015年は気持ちのいい「おはよう」... -
- 2015.01.05
初出場!全国高校サッカー選手権!2015年。第一学院の新年は高校サッカーから始まりました!今年の全国高校サッカー選手権では茨城県代表として第一学院が初出場しました。相手は全国大会常連校の京都橘高校。柏キャンパスではお正月真っ只中ではありますが、有志の生徒と職員でスタジアムに応援へ行... -
- 2015.01.05
ジョブシャドウイング(職場観察・仕事観察) ~テニス研修センターへ行ってきました~職場観察を通じて仕事や働くことを知ろう! 12月の冷たい雨の日・・・吉田記念テニス研修センターに行ってきました! あいにくの雨でしたが、屋内コートでたくさんの人がテニスの練習に励んでいました☆ まずは施設の方から、センターの説明を聞きます。 ”公益... -
- 2015.01.05
ボランティア活動 ~児童センターでボランティアを実施しました~地域のたくさんの大人とふれあおう! 12月17日(水)、しこだ児童センターでボランティア活動を行いました。主な活動内容は、子どもの遊び相手。参加した生徒たちは子どもが好きということもあり、とても前向きに参加していましたが、いざ実際に小さな子どもを目の前... -
- 2014.12.19
夢授業 ~ハンドチャイムでクリスマス~地域のたくさんの大人とふれあおう! 12月を締めくくる「夢授業」として『ハンドチャイムでクリスマス』が行われました。ご来校いただいたのは、「チャイム・ヴェガ」のみなさん。週に1回の練習で、様々な場面で演奏を披露なさっています。昨年末にも実施し... -
- 2014.12.16
ボランティア活動 ~街頭募金ボランティアを実施しました~地域のたくさんの大人とふれあおう!12月のとある昼下がり…寒空の下、柏キャンパス生は柏市社会福祉協議会の方々と共に赤い羽根共同募金の街頭募金ボランティアを行いました。場所は柏駅東口と南口。南口チームは一生懸命声を出し、呼びかけをするもなかなか... -
- 2014.12.12
ひまわりの会(保護者のためのカウンセリング講座)12月6日(土)、今年度2回目の「ひまわりの会」(保護者のためのカウンセリング講座)を実施しました。今回は「子と親の進路について考える~親の進み方・関わり方~」というテーマで、スクールカウンセラーの高梨先生に講演していただきました。また、講演後には座... -
- 2014.12.12
「心理療法カウンセリング講座」を開催しました11月29日、全国webカウンセリング協会理事長の安川雅史先生を講師に迎え、中高生の保護者や地域の教育関係者を対象としたカウンセリング講座を開催しました。 テーマは「いじめ」「不登校」「ネットトラブル」に対する学校や家庭での対応について。最新事例をあ... -
- 2014.12.10
キャンパス祭を開催しました!【後編】お待たせしました! 柏葉祭・午後の部です♪ 午後は、実行委員主催で全体会を行いました☆軽音サークルの演奏、ゲーム大会、先生たちによるバンド演奏などなどみんなで楽しく盛り上がりました♪ 最後は実行委員のみんなから一言ずつ。 実行委員長の「実行委員をや... -
- 2014.12.08
キャンパス祭を開催しました!【前編】柏キャンパス キャンパス祭 『柏葉祭』を開催しました! 今年のテーマは"Smile again 2014”☆ 昨年の柏葉祭以上にたくさんの笑顔をみたい!という実行委員長の気持ちが込められています。 テーマ通り、たくさんの笑顔・たくさんの交流がうまれた文化祭になり...