柏キャンパスブログ
-
- 2019.08.27
【サークル活動】♪軽音♪柏キャンパスの軽音サークルは、毎週月曜日の午後、練習をしています。 当初は3ピースバンドでしたが、続々とメンバーが増えています!今日は5人で音合わせ! 自宅での自主練習の成果もあり、上手になっていますね♪ ライブが楽しみです♪ 2年生が中心のバンドです... -
- 2019.08.27
【中学3年生オープンスクール】♪夏祭り♪夏休みも後半になりましたね!8月オープンスクールのテーマは「夏祭り」! 来てくれた中学生の皆と楽しい時間を過ごそうと、在校生が「お祭り企画」を立ち上げました。 中学生の皆にリラックスして貰えるように、教室をお祭り風にデコレーションしたり、高校生も衣... -
- 2019.08.22
【ボランティア】柏市旭町 納涼大会8月17日・18日、柏キャンパス最寄りの柏市立旭東小学校にて第24回旭町地区ふれあい納涼大会が開催されました。この納涼大会は地域の子供たちがたくさん参加するお祭りです。柏キャンパスの生徒は、南口商店会の皆さんと一緒に射的の模擬店を運営しました。参加した1... -
- 2019.08.08
【夢授業】イラストレーターのお仕事体験今日は専門学校の先生方に来校して頂き、「イラストレーターのお仕事体験」をしました!「こんなイラストを描いて欲しい」という顧客からの依頼を想定し、予期せぬお題の絵を描いていきます。 現役イラストレーターの先生は、黒板にササっとカッコいい絵を描いてい... -
- 2019.07.30
【行事】終業式を行いました。夏休み前の終業式を行いました。 表彰式・校長先生のお話の後は各学年で内容を変えて実施しています。 1年生はボランティア活動についての話、2年生はオープンキャンパス参加などの進路の話、3年生は進路決定についての話をしました。 検定に合格したり、皆勤賞や... -
- 2019.07.30
【ボランティア】令和元年!世代をつなぐ「柏まつり」7月27日、恒例の「柏まつり」が開催されました。毎年70万人の人出がある、千葉県内でも大規模な祭りの1つです。柏駅中心街東西に様々なイベントやステージ、パレードが開催されます。そしてなんといっても「柏ねぶた」が見ものです。柏キャンパスは毎年、南口商店会... -
- 2019.07.29
柏 夏の風物詩!『愛は校舎を救う』大掃除!柏キャンパス、「夏の風物詩」それは、黄色いTシャツを着た、アレ・・・!!愛は地球を、いや、校舎も救います! というわけで、17名の生徒たちによる大掃除を実施しました。エアコンのフィルターや、壁の汚れもキレイにしましょう! 「皆に喜んで欲しい」=『他喜... -
- 2019.07.29
【学習到達度診断】学習到達度診断を実施しました!7月22日、第一学院で年に2回実施されている学習到達度診断の1回目を実施しました。1,2年生を対象とした、学習到達度診断。夏休みや今後の学習の取り組みに活かすためのものです。 1年生は初めての実施なので、とても緊張していました。生徒の声は様々で「簡単だっ... -
- 2019.07.23
【ボランティア】保育園の夏祭り運営保育園の夏祭り運営ボランティアに参加しました! 元気いっぱいの子どもたちと、忙しく動き回る保育士の先生たち。夏祭りの現場では「自分で考えて積極的に動く」力が身につきます。何を担当するかも、立候補して自分で決めて、いざ、出陣! 毎年恒例の夏祭りボラ... -
- 2019.07.13
【授業】2年生プレゼンテーション今月から、2年生も授業中にプレゼンテーションを始めました!2週に渡ってプレゼンをし、その後はお互いをインタビュー。 「自分のことを相手に伝える」って、難しい?でも、楽しい!「あー!わかるわかる!」共感して貰えた時、嬉しくなりますよね。 先輩たちの背...