柏キャンパスブログ
-
- 2020.04.16
【検定】英検奨励賞をいただきました!英語検定協会より、柏キャンパスが「奨励賞」をいただきました! 昨年度・一昨年度に続き、さらに連続の表彰となりました。 この奨励賞は、キャンパス内で多くのみなさんが英検に取り組んだことに対する称賛です。 柏キャンパスの生徒の取り組みがこのような賞に... -
- 2020.03.17
【式典】柏キャンパス「卒業証書授与式」3月14日、桜の開花と同時にみぞれ雪が舞う中で”令和元年度 第一学院高等学校柏キャンパス 卒業証書授与式”を挙行しました。たくさんの恩師やご来賓、在校生たちの祝福を受けると同時にお世話になった方への感謝の気持ちを伝える場となる予定だった卒業... -
- 2020.02.26
【夢授業】SALLiAさんによるトークとミニライブ歌手・音楽家として活動されているSALLiAさんをお招きして「夢授業」を実施しました。 今はビジネスパートナーでもあるお母さまの期待に応えようと頑張り過ぎて身体が悲鳴をあげていた幼少時代のお話、ご自身が2回の不登校を経験された思い出や事故に遭って絶望し... -
- 2020.02.20
【進路・行事】学習成果発表会オーディションリハーサル3月上旬に迫った学習成果発表会。柏キャンパスでは、発表内容の途中経過の確認も兼ねて、2日後に『オーディション』を開催します。今日は、進路指導の授業で、プレゼンテーションスキルを磨く『オーディションのリハーサル』です(^^) 「今、いるメンバーで」「... -
- 2020.02.12
【保護者ピアサポーター】新入生(中3生)保護者茶話会次年度入学生の保護者の方を対象とした『茶話会』を開催しました。 スクールカウンセラーの先生と、在校生保護者のピアサポーターである2名のお母さんがアドバイザーです。 「皆さんの話を、懐かしいと思って聞いていました。あったあった、わかるわかる、って」と... -
- 2020.02.10
【イベント】Most Likely to Succeed上映会を行いました。「Most Likely to Succeed」の上映会とワークショップを行いました。ファシリテータ―はFuture EduTOKYOの竹村詠美理事。 地域の教育関係者の方々や保護者、在校生、卒業生に加えエリアコンフィダントの皆様、専門学校の先生柏市の議員さんや柏若者サポート... -
- 2020.02.10
高校2年対象 進学ガイダンス高校2年生を対象にした、進学ガイダンスを実施しました。『チャンスを活かそう!』がキーワード。 なぜなら、今から一所懸命準備をすれば、間に合うことが多いから! ... -
- 2020.02.07
【行事】学習成果発表会の準備を行っています!柏キャンパスでは3月7日(土)に「後期学習成果発表会」を開催します。学習成果発表会は、生徒が自分たちで発表内容を決定準備・練習を重ね、全員の前でプレゼンテーションを行うものです。 主体的に行動することで、生徒同士の交流を深めたり、生徒たちが成長を実... -
- 2020.02.05
【レク】新入生歓迎レクを行いました!1月31日、柏キャンパスでは11月以降に転校してきた生徒の歓迎レクリエーションを行いました。 転入生の自己紹介から始まり、全員で行うじゃんけん大会でグループを組みコミュニケーションをとりながらゲーム等を実施しました。お絵描きリレーでは最高の盛り... -
- 2020.01.28
【スクーリング】第15回スクーリングに参加しました!第一学院では入学時期や履修科目によってスクーリングの時期が異なります。今回のスクーリングには柏キャンパスから4人の生徒が参加しました。 楽しみにしていた体験学習は手芸(切り絵)。柏キャンパスの生徒はみんな初めての体験でしたが、一緒に体験した立川キャ...