浜松キャンパスブログ
-
- 2015.02.25
夢授業(しごと講話) ~CM制作を学ぼう!~地域のたくさんの大人とふれあおう! 2月24日、地域の広告代理店の方々にお越しいただき、CM制作のお話を伺いました。 CMができる過程やその大変さ、意義、楽しさについてお話いただきました。 後半では各自テーマを決めてCMの絵コンテ作りに挑戦!! それ... -
- 2015.02.17
アニメ・漫画好き集まれ!~第5弾~まだまだ寒さが続く2月17日、 今年度5回目となるゆるフワ系ミーティング 「アニメ、漫画好き集まれ!」を行いました。 好きなアニメや漫画を持ち寄り交流するという コンセプトが既にゆるいミーティングですが、 暖房の効果で更にゆる~いものとなりま... -
- 2015.02.13
なつかしの母校へ♪今日は3年生のMちゃんと一緒に、中学時代を過ごした学校へ行ってきました。 お世話になったS先生にお会いして、調理系の専門学校へ進学が決まったことを報告してきました! 電車とバスを乗り継いで1時間・・・毎日この距離を通ってたんだね~。 そんなMちゃ... -
- 2015.02.12
ナレーション体験&見学今日は、第一学院グループの第一学院専門カレッジ(保育や実務者研修など)のCMナレーションの収録日。浜松市内のスタジオに生徒も見学に行きました。 素敵なアナウンサーのYさん、機材を使いこなすスタッフさん。本当にかっこよく働いていました。 声の仕事に興味... -
- 2015.02.09
雪の降る浜松3年生にとっては卒業間近のこの時期。 今日も卒業予定者が進学先の課題をやりに来たり、就職に向けて求人票を見に来たり、卒業生がふらっと来校して進路決定に向けて頑張る在校生に向けたメッセージを書いてくれたり。 あったか~い空気に包まれるキャンパス内でし... -
- 2015.02.09
生徒の写真披露~最近、イラスト好き、小物作りが好き、写真を撮ることが好き!と作品を作る生徒が多数います♪ 今年は、第6回全国生徒文化芸術展覧会ARTSに出展し、多くの方の目に触れ、生徒の内面にある素敵な思いを伝えることができました♪ -
- 2015.02.04
歌ってみた踊ってみたサークル「歌ってみた踊ってみた(うたおど)サークル」の様子を紹介します~♪ 第一学院高校 浜松キャンパスでは、さまざまな“好き”を大切にし、サークル活動を行っています。 今日は、第一学院高校で少しずつ元気になってきた生徒たちが提案してくれて、「今... -
- 2015.02.04
世界遺産検定に向けて!今日のチャレンジレッスンでは、世界遺産検定に向けての学習会をしました♪ 日本で登録されている世界遺産はいくつあるの?一番最初に登録された世界遺産はなに?日本にはどんな世界遺産があるの? …などなど、社会の先生からレクチャーを受け、興味津々で学... -
- 2015.01.29
リトライ授業ってなに?今日は第一学院高等学校の授業のひとつ、「リトライ授業」の様子をご紹介します♪ リトライ授業とは・・・「中学校の内容を復習したい」、「小・中学校にあまり行ってなかったから、高校の授業についていけるか不安・・・」そんな生徒のための振り返りの時間です! ... -
- 2015.01.29
テニスをしました!今日は月に一度のスポーツレクリエーションの日でした! みなさんが想像する体育の授業とはちょっと違って、 記録をとったり、競い合ったりするものではありません。 自由参加なので来たい子だけ参加することができます。 生徒たちがそれぞれやりたい種...