四日市キャンパスブログ
-
- 2022.04.14
【入学式】ここから始まる高校生活♪第一学院高等学校四日市キャンパスにて入学式を挙行致しました。新型コロナウィルスの感染拡大を踏まえ、短縮での実施となりましたが、新入生のみなさんが、新服に身を包み入学式に参加しました!!少し緊張している様子でしたが、保護者の方に見守られつつ無事に式... -
- 2022.04.01
PBL×SEL~四日市1番街商店街×第一学院 新プロジェクト始動!!~2022年度から、新しくPBL×SELのプロジェクトが開始します。 四日市1番街商店街×第一学院高等学校四日市キャンパスのコラボレーション企画が立ち上がりました!! 『Instagram』や『You Tube』を駆使して、高校生から見た四日市一番街商店街を発信して... -
- 2022.03.23
旅立つ君たちへ3月10日。卒業式。とうとう、あなたたちとの別れの日がやってきましたね。たくさん辛いこともあったでしょう。でも、たくさん楽しいこともあったでしょう。人生、辛いことは必ずあります。でも、楽しいことはたくさん転がっています。辛いことを上手に避けて、楽しい... -
- 2022.03.23
卒業旅行に行ってきました!2月末、四日市キャンパスの生徒たちは、卒業生との最後の思い出作りに、湯の山の頂上までロープウェイで登り、白銀の別世界を楽しんできました。この春卒業する3年生はコロナ渦のため、様々なことを制限された2年間でした。その中でも密を避け、県内であっても楽しい... -
- 2022.02.02
中学生との交流会&保護者会の様子...四日市キャンパスでは定期的に中学生との交流会を開催しています。今学校になかなか行けてないので、同級生との交流があまりないので参加した子。4月から高校生活が始まるので、学校に慣れるために参加した子。中学校の学習内容に不安があるので学び直しがしたい子... -
- 2022.01.18
「MR体験」...ってなにそれ?ヒッジョーに寒くなりました。毎年毎年おんなじことを言っているような気もしますがf(^_^;)布団が恋しい季節なのです。大体は朝の寒さに目が覚めますが、失敗すると学校に行くまでの途中でついウトウトしてしまうのです。まぶたの裏には別世界(笑) 別世界とい... -
- 2022.01.18
特別授業☆イラスト講座・中国語講座☆新学期が始まりました! 第一学院高等学校には、絵やダンス、テニス、スノーボード、コンピューター、ゲーム、多言語の勉強などなど、自分の好きな事を掘り下げて学んでいくことのできる学生さんが非常に多いです!(^^)! 学べば学ぶほど新しい視点を得られる&hellip... -
- 2021.12.24
年賀状でご挨拶☆2021年もあと少しで終わりますね! もうすぐお正月です。 お正月と言えば、年賀状!(^^)! お世話になった中学校・高校の先生方に、感謝の意も込めて年賀状を書きました♪ 丁寧に線を引き、下書きして、いざ本番!!心のこもった年賀状になりました! 2021年は、PB... -
- 2021.12.15
折り鶴プロジェクト、始動!皆さんこんにちは!突然ですが、折り鶴プロジェクト、始動しました!折り鶴プロジェクトとは、2015年に国連サミットで採択された「2030年のSDGs達成」と、「第一学院の生徒のさらなる成長」を祈願し、生徒・先生が一丸となって折り鶴に願いを込める企画です。目標①... -
- 2021.11.30
USJ遠足に行ってきました!皆さんこんにちは!四日市キャンパスでは、11月24日(水)にUSJに行ってきました! コロナ、ちょっと落ち着いてきたかな・・・行くなら今しかない! ということで、生徒たちが自分たちで企画しました。 開園から遊びたい!よ~し、朝6時の電車にしよう!なんて言い...