養父本校ブログ
-
- 2014.11.11
第22回 やぶログ2014みなさん、こんにちは! ↓今日も養父本校の生徒からのスタートです。↓ バスの中から見る山の景色、赤く色づき目に留まります。 どうもニャーピョです。 最近バスの中からよく景色を見てます。 水が石にあたりしぶきの起こる川。 その川の脇... -
- 2014.11.11
五好祭(文化祭)開催のお知らせ今年度の五好祭についてお知らせになります。 【日時】 11月23日(日・祝) AM10:00~PM2:30 【場所】 第一学院高等学校 養父本校(養父市大谷13番地) 【内容】 ●作品展示(生徒・市民・体験学習講師 作品) ●体験学習講師による体験コーナー(MY ... -
- 2014.11.10
やぶログ2014 第21回みなさん、こんにちは! 先日、養父本校では交通安全講習会を実施しました。 養父警察署に全面協力していただき、 歩行中または自転車による高校生が起こしやすい・巻き込まれやすい事故や但馬地域でよく起こる事故を、映像を使って説明してくれまし... -
- 2014.10.30
やぶログ2014 第20回みなさん、こんにちは! 先日の日曜日、養父市三輪車4時間耐久レースに生徒と一緒に参加をしてきました! 結果は39,568mで17位と、私としては少し悔しい結果でした・・・。 4時間という長丁場でしたが、途中で弱音を吐くことなく全員で協力し、最後まで走りきった... -
- 2014.10.17
やぶログ2014 第19回みなさん、こんにちは! 台風が過ぎ去って、急に寒くなりましたが、体調を崩していませんか? ついこの間、養父の夏は暑い!と書いたような気がしているのに、 もう養父は秋から冬への足音が聞こえつつあります。 先日、誕生日プレゼントにもら... -
- 2014.10.14
やぶログ2014 第18回みなさん、こんにちは! 気温も涼しくなってすっかり秋ですねー。 秋といえば、読書、スポーツ、食べ物・・・色んな楽しみ方がありますね。 運動会や文化祭を開催している学校、秋祭りを開催している地域など、日本全国でそれぞれ秋を楽しんでいる... -
- 2014.10.06
2014年9月 卒業証書授与式を挙行しました。9月26日(金)、養父本校にて、9月卒業証書授与式を挙行しました。 式は保護者、在校生、前担任と多くの方に見送られ、心温まる式となりました。 本校の生徒として入学、そして卒業してくれてありがとう! 出会いに感謝。また笑顔で話が出来る日を楽しみにしてい... -
- 2014.09.29
やぶログ2014 第17回みなさん、こんにちは! 早いもので、私が養父へ来てそろそろ1年になります。 養父の暑い暑い夏が終わり、季節は秋をむかえようとしています。 最近思うのが、一歩踏み出すことの大切さです。 おっかなびっくりでやってきたここ養父本校ですが、 今は勇気... -
- 2014.09.16
やぶログ2014 第16回みなさん、こんにちは! すっかり秋ですねー。 先日、インターネットやSNSにおける危険性に関する研修を受けました。 FacebookやLINEなどによって簡単な操作で発信したり、写真や動画をアップしたりすることができるようになりました。その反面、マ... -
- 2014.08.26
やぶログ2014 第15回みなさん、こんにちは! 今回も、生徒が書いてくれた文章でスタート! 夏ですねー。夏休み前最後の登校日、体験学習でした。 1年生は万灯祭りのためにわらを編んでました。 祭りですかー。楽しいですよね。 私の所でも祭りがありました。 人を呼んでBB...