養父本校ブログ
-
- 2021.09.02
やぶログ2021 第17回 ~万灯祭~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は8月24日に実施された万灯祭の様子をお伝えします。万灯祭とは、本校の隣にある三宅地区で行われる伝統行事です。火の神様に数多くの灯火を捧げ、五穀豊穣や地域の安全を願います。「三宅の万灯さん」とも呼ば... -
- 2021.08.19
やぶログ2021 第16回 ~8月6日(金)オープンスクール~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は、8月6日に中学3年生向けに行ったオープンスクールについてお話します! 在校生や卒業生の8人がピアサポーターとして一緒に盛り上げてくれました。 今回のオリエンテーションは「絵しりとり... -
- 2021.08.18
やぶログ2021 第15回 ~終業式~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は7月30日(金)の終業式についてお話します! この日は、終業式のほかにも、1年生の人権講話、2年生の進路サポート講座、大掃除と 盛りだくさんな1日でした! 1年生「人権講話」 養父市役所... -
- 2021.07.26
やぶログ2021 第14回 ~通学生 体験学習①~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は7月16日(金)に行われた体験学習についてお話します! 体験学習は、地域の方々に講師をしていただき、 地域の理解を深め、体験を通した気づきや学びを自分自身の成長に活かす授業です。 1... -
- 2021.07.20
やぶログ2021 第13回 ~ビバホールチェロコンクールボランティア~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は7月7日(水)に実施した「ビバホールチェロコンクール」でのボランティア活動についてお話します! 呼び出し係や、客席を管理する係など率先して動く姿を見ることが出来ました! 参加した生徒からは、 「ミ... -
- 2021.07.15
やぶログ2021 第12回 ~7月2日(金)登校日~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は7月2日(金)の登校日についてお話します! 1年生の書道Ⅰの授業では楷書体について学びました。 筆ペンを使い慣れていない中、頑張って書くことができましたね! 2年生の現代文Bでは「みどりのゆび... -
- 2021.07.07
やぶログ2021 第11回 ~お楽しみ会~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は 6月25日(金)の5限目 に行われた 「お楽しみ会」 についてお話します! 全学年10チームに分かれて、脱出ゲームと宝探しを融合させたゲームを行い、クリアタイムを競いました! 5月7日(金)か... -
- 2021.06.30
やぶログ2021 第10回 ~消費生活講座~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は6月18日(金)に行われた「消費生活講座」についてお話します! 3年生を対象で、講師として但馬消費生活センターの方をお招きして消費生活講座を実施しました。 講座の中では、生活の中に潜... -
- 2021.06.25
やぶログ2021 第9回 ~6月4日(金)登校日~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は 6月4日(金) の 登校日 についてお話します! 5回目のマイプラの時間があり、 7月16日(金)の学力成果チェックまでの折り返し地点となりました! 自分で設定した目標に向けて、苦手な教科の勉強にも集中し... -
- 2021.06.07
やぶログ2021 第8回 ~3年生進路ガイダンス~みなさん、こんにちは! やぶログのお時間です。 今回は5月28日(金)に3年生対象に行われた進路ガイダンスについてお話します! 1時間目は進学・就職のスケジュールや流れについての説明。 2時間目は講師としてハローワーク豊岡の方に来ていただ...