長野キャンパスブログ
-
- 2018.09.28
八十二銀行見学19日、八十二銀行見学を行いました。 担当の方から、八十二銀行は信州の蚕糸業を支えた”第十九銀行”と”第六十三銀行”が合併し、 ”八十二銀行”になった歴史を説明していただきました。 受付での対応やATMの仕組みなど普段では... -
- 2018.09.28
ベネッセ・駿台マーク模試15日、マーク模試を行いました。 夏が終わり、いよいよ受験も大詰めの段階になってきました。 いままでの反省も活かしつつ、それぞれ今の持てる力を発揮できた様子でした。 希望進路実現に向けてまた1歩前進できたと思います。 -
- 2018.09.25
栗田病院祭ボランティア8,9日に栗田病院祭のボランティアに参加しました。 バザーやステージ設営、講座のお手伝い、駐車場係などのボランティアを行いました。 病院祭では、うどんや焼きそば、から揚げ、たこ焼きなど食べる物もたくさんで、 休憩時間に自分達も楽しみました! 地域の方... -
- 2018.09.18
前期 学習到達度テスト12日、学習到達度テストを行いました。 授業で習ったことが定着しているか 今自分はどのくらいできるのか 自分を見つめ直すとても大切な時間なので みんな一生懸命に問題を解いていました。 今後の学習のきっかけとなり、生徒もやり切った顔で下校していきまし... -
- 2018.09.11
学校生活の様子 8月☆ 第48回 長野びんずる ☆ ウィングネット夏期講習 ☆ ホームカミングデイ(同窓会) ☆ オープンスクール ☆ ウエディングプランナー講座~専門学校カレッジオブキャリア~  ... -
- 2018.09.11
センター試験出願ガイダンス10日、センター試験出願ガイダンスを行いました。 センター試験の概要説明の後、願書の下書きをしました。 進路決定に向けて真剣に取り組んでいる姿が見られました。 -
- 2018.09.07
留学生との交流会~長野ビジネス外語カレッジ~6日、留学生との交流会を行いました。 留学生の自己紹介と国旗クイズを行った後 各グループに分かれて留学生の国の文化や好きな物、 日本に来た理由などをインタビュー形式でお聴きし 後半は連想ゲームとフルーツバスケットを行いました。 留学生と楽しく交流し... -
- 2018.09.07
9月 ゲームレクリエーション5日、ゲームレクリエーションを行いました。 テレビゲームのほかに、11月に行われるオセロ大会の決勝戦にむけての練習試合、 さらにVRゲームもあり様々なジャンルのゲームで遊びました! みんなとても熱中しており、非常に盛り上がったゲームレクになりました(#^.^#) -
- 2018.09.06
夏休み明け特別LHR4日、夏休み明けLHRを行いました。 時間割や検定、文化祭などなど、今後の学校生活を 充実させるための様々な内容を共有しました。 これからも色々な事に積極的にチャレンジして、次のステップにつなげていきたいと思います(#^.^#) -
- 2018.09.06
ニュース時事能力検定31日、ニュース時事能力検定を行いました。 この日の為に、日々の検定対策授業を活用し 自宅でも勉強に励んできた生徒たち。 試験中は黙々と取り組み、終了したあとは全てを出し切った表情で 教室から出て行きました(#^.^#) 何かに真剣に向き合う姿が見られ、生...