甲府キャンパスブログ
-
- 2012.02.06
試験を行いました今年度の学習の締めくくり、試験を行いました。 この日のために、多くの生徒が対策授業に出席し、自学自習をして準備してきました。当日登校してきたみんなの顔は、少し緊張しているようでした。開始の合図とともに、真剣な顔つきで試験に取り組みます。 ... -
- 2012.01.27
1月度レクリエーション:スケートに行ってきました!1月度レクリエーションとしてスケートに行ってきました。当日は甲府キャンパスに集合し、バスで小瀬アイスアリーナに移動しました。到着後スケート靴に履き替え、いざスケートリンクへ!久しぶりのスケートに、最初は少し怖がっている生徒もいましたが、10分もすると... -
- 2012.01.23
史跡めぐりに行ってきました!史跡めぐり履修者を対象に、史跡めぐり特別授業を行いました。 史跡めぐりとは、地理歴史科の科目の一つであり、地元にある史跡について調べ、実際に行ってみるという科目です。甲府キャンパスでは、武田信玄公で有名な『武田神社』について勉強しました。 ま... -
- 2012.01.20
本校スクーリングに行ってきました:2日目・3日目2日目の体験学習も終わり、いよいよスクーリングもあと少し!2日目の体験学習終了後から3日目の午前中にかけては本校の先生方による授業です。理科の授業でスライムを作ったり、数学の授業で暗号を解いたりと、普段とは違う要素が取り入れられた授業が多くあり、み... -
- 2012.01.19
本校スクーリングに行ってきました:2日目校外学習2スクーリング2日目、男子全員で「手芸」を行いました。今回の手芸は高萩市で毎年行われている『手作り雛人形祭り』に出品する『南蛮がらし』を作ります。みんな、手芸は中学校以来で少し不安の中、体験学習がスタートしました。 まず、最初に布を選びます。... -
- 2012.01.19
本校スクーリングに行ってきました:2日目校外学習1いよいよ2日目スタート。午前中は校外学習として『宇宙科学教育研究センター』に行ってきました。まずは本校で事前授業です。事前授業ではパラボラアンテナの設計・建設に情熱を注いだ人たちについてのビデオを見ました。不可能だと言われていたことにも、決してあき... -
- 2012.01.18
本校スクーリングに行ってきました!:1日目18日(水)より茨城県高萩市の本校スクーリングに行ってきました!まずは1日目。いつもより朝早く学校に集合し、出発式です。出発式では太田キャンパス長より、「スクーリングでは少し不便と感じることがあるかもしれません。しかし、しっかりとルールを守って2泊3日行... -
- 2012.01.12
試験対策授業開始しました!2月6日に実施される試験の対策授業を開始しました。対策授業ではスクリーンやプリントを使ってレポートの復習をしていきます。生徒の皆さんにとってはテストで良い成績を残すためだけではなく、しっかりと1年間勉強したことを定着させる良い機会となっているようです... -
- 2012.01.11
本校スクーリングガイダンス実施!18日(水)から2泊3日で行われる本校スクーリングのガイダンスを行いました。ガイダンスでは、本校スクーリングの意義や注意事項などを、しおりやプリントを使って確認をしました。本校スクーリングでは甲府キャンパス以外の生徒や先生とも一緒に『集団生活』を行い... -
- 2012.01.11
冬休み明けLHRを行いました全学年を対象に冬休み明けLHRを行いました。約3週間ぶりの登校に、皆さん嬉しそうな顔を浮かべていました。友人同士で冬休み中の話をしている姿も見られました。LHRは太田キャンパス長からの挨拶で始まりました。太田キャンパス長からは「冬休み中に大きな病気...