甲府キャンパスブログ
-
- 2018.10.29
後期配信授業が始まりました10月5日(金)、後期の配信授業が始まりました。この日は「社会とつながる」の第一回目。1、2年生が受講しています。今期も金曜日に「社会とつながる」、月曜日に「チャレンジレッスン」を実施する予定です。 社会に出て活躍している人生の先輩方のお話を伺う... -
- 2018.10.29
9月度レクでスケートをしました!9月28日、甲府キャンパスではスケートレクを行いました。1年生を中心に、授業が終わった後みんなで路線バスに乗り賑やかに出発しました。秋になってもまだまだ気温の高い時間、小瀬スポーツ公園のアイスアリーナはひんやりと気持ちがよく、生徒たちはスケートを大い... -
- 2018.10.25
9月卒業式を挙行しました9月21日(金)、甲府キャンパスでは、平成30年度9月卒業式を挙行いたしました。 卒業生は1名のみでしたが、先生や在校生に囲まれた温かい卒業式になりました。武藤キャンパス長から卒業証書が手渡されると、達成感と充実感に満ちた顔で受け取っていました。 育... -
- 2018.10.03
料理クラブで焼きそばを作りました9月19日(水)、甲府キャンパスでは授業が終わった後で料理クラブの活動を行いました。 今年度2回目の活動です。今回は、塩味とソース味の2種類の焼きそばをみんなで楽しく話しながら料理しました。ピーマンが苦手、人参をたくさん入れて欲しい、肉を山盛り入れた... -
- 2018.09.26
生徒たちが清掃をしてくれました。9月10日(月)、1年生の男子生徒2名が自主的に学校の掃除を申し出て、とてもきれいにしてくれました! 前回5月にも掃除をしてくれた1年生男子Mくんが、今回も一肌脱いでくれました。「先生、清掃用具をそろえてくれたら、何でもしますよ。」と声をかけてくれ... -
- 2018.09.25
検定合格者の発表です!甲府キャンパスでは、夏休み前に英検、漢検、世界遺産検定の3検定を実施しました。たくさんの生徒がチャレンジし、見事合格した生徒は夏休み明けのLHRにて表彰を行いました。日ごとコツコツと勉強してきた成果が表れました。 12月までの4ヶ月の間にも、英検、漢... -
- 2018.09.18
夏休み明け、ロングホームルーム甲府キャンパスでは、9月3日に1,2年生の、そして9月4日に3年生のホームルームを行いました。 長い夏休みが明け、久しぶりに登校した生徒たち。夏休み中のアルバイトの話や出かけた話など、暫くぶりに会った友達同士で楽しそうに話をしている姿が見ら... -
- 2018.09.06
うれしい再会!ホームカミングデイ夏休み、甲府キャンパスにてホームカミングデイを行いました! 昨年度の卒業生から始まり、年度を越えて集まってくれた卒業生たち。みんなそれぞれ大人になっていて、成長を感じさせてくれました。 当時... -
- 2018.09.03
心理療法カウンセリング講座を行いました。甲府キャンパスでは今年も、全国webカウンセリング協議会の安川雅史氏にご来校いただき、講演会を行いました。まず最近の学級崩壊の背景のお話から始まり、子どもたちを取り巻くネット環境(LINE、Twitterなど)、それに伴うネットトラブルの実態を聞きました。... -
- 2018.08.28
フットサル~withus Daiichi cup決勝大会~DAIICHICUP(フットサル)大会が今年も実施され、甲府キャンパスの女子チームが決勝大会に進出、8月の暑い中、熱戦を繰り広げどのチームも優勝を目指し活気に満ち溢れていました。 初の決勝進出ということもあり、やる気と闘志に満ちた甲府キャンパス。この日のため...