柏キャンパスブログ
-
- 2013.02.08
ソーシャルトライアル(職場体験) ~ コンビニ & 図書館 ~将来の働く自分をイメージしよう!今回のソーシャルトライアル、 校舎から徒歩30秒、生徒の利用頻度の高いコンビニ と 校舎から徒歩20分、生徒の利用頻度は???の図書館 に 赴(おもむ)きました。 コンビニでは、在庫の確認や値札付け、店内清掃など... -
- 2013.01.29
ソーシャルトライアル(ボランティア) ~地域の清掃に参加しました!~地域のたくさんの大人とふれあおう! 寒さの厳しい中、柏キャンパスの有志が、地域と共に生徒を育むソーシャルトライアル!ということで、地元「あさひ通り」の町内清掃ボランティアに参加しました。 近くのコンビニの店長さんや地元のおじさん、おばさんと楽しい... -
- 2013.01.21
暗闇からの生還! ~中学生のための体験プログラム~”生還”って、そんな大げさなものじゃありません。 でもちょっとした肝だめしにはなったかな? 目隠しをして、チームメイトの誘導で机の上を歩いていく・・・ スリル満点の体育の授業は、からだより気持ちが ここちよく疲れました・・・よね!? &nb... -
- 2013.01.21
いざ出陣!!センター試験「直前ガイダンス」1月15日(火)、週末に実施されるセンター試験に向けて「センター試験直前ガイダンス」を実施! センター試験受験に向けて必要なこと、万が一の対処など色々なお話しがありました。 受験生の皆さんは本格的な受験本番へ向けて、真剣な表情で説明を聞いていました。 ... -
- 2013.01.18
あけまして、本校スクーリング!新学期スタートは、スクーリングで! 年度の途中から転校してきた男子たちが 高萩本校スクーリングにのぞんできました。 ほとんど初対面のメンバーでしたが、 宿舎でのトランプを皮切りにすっかり打ち解け、 初日の体育でも最高のチームワークで好成績を 収め... -
- 2013.01.08
新学期 スタート!!2013年初登校!! 各学年で「新学期ガイダンス」を行いました。 冬休みを満喫した生徒たちはみんなが元気に集合。 当日は、高萩本校の橙萩祭で企画された 第4回全国生徒文化芸術展覧会「ARTS」文芸の部で入選した 3名の表彰式も行われ、仲間から温かい拍手喝采... -
- 2012.12.27
レッツ エンジョイ Xマス!!クリスマス間近の体験プログラム。 来年度新入(予定)の中学生を招いて パーティーが行われました。 柏キャンパスの料理長 小田原シェフの手による ケーキ&クッキーは 見た目もあざやか、お味もまろやか! 高校生の先輩たちと一緒に聖なる昼(?)を 楽しみ... -
- 2012.12.25
史跡めぐり!野田市郷土博物館にやってきした。 第一学院高等学校の地歴科目、 『史跡めぐり』の授業です。 お醤油の町 野田は古くから発展し、 文化的に価値の高い資料が たくさん残っているんですって!? 町に歴史あり!! -
- 2012.12.17
ソーシャルトライアル(ジョブシャドウイング) ~いろんな職場を見てみよう!+(ぷらす)~職場観察を通じて仕事や働くことを知ろう! 地域と共に生徒を育むソーシャルトライアル!ということで、 今回は京葉ガスさんとニッカウヰスキー工場さんにご協力いただき、 ジョブシャドウイングをしてきました。 身近なサービスや商品のかげに、 いろ... -
- 2012.12.11
「カイロを作ろう!!」 中学生のための体験プログラム②寒さが厳しくなってきましたね。 今回の柏キャンパスの“中学生のための体験プログラム”は「カイロを作ろう!!」 最初はなかなか反応が進みませんでしたが、 「急に熱くなったよ。こんなに熱くなるの?」と声があがりました。 その後は、吸熱反応の...