柏キャンパスブログ
-
- 2020.11.20
【ボランティア】つながるライブラリーまつり 装飾ボランティア柏キャンパスの総力を結集して作成した葉っぱ! その葉っぱを使って、お祭りの装飾「アーチ」作成のボランティアを行いました。 一体、どんなアーチになるのか、完成予想図を見ても実感できませんでしたが、 職員の方に丁寧に工程を説明していただいて、作業スタ... -
- 2020.11.16
【ボランティア】かしわインフォメーションセンター つながるライブラリーまつりオススメ絵本の投稿からのご縁で、「かしわインフォーメーションセンター」のボランティアにも参加させていただくことになりました。 今回、取り組んでいるのは「つながるライブラリーまつり」のゲート作成です。 作成依頼をいただいた葉っぱの枚数は600枚!以上。... -
- 2020.11.10
【夢授業】ユニカセと歩む未来 (後半)「今日、レアさんと直接お話することを楽しみにしてくれていたみなさん、ごめんなさい」 後半の授業は、中村先生の謝罪の言葉から始まりました。 予定では、オンラインでフィリピンのレアさん(ユニカセメンバー)と直接お話することになっていました。 しかし、... -
- 2020.11.02
【夢授業】ユニカセと歩む未来(前半)地域やキャンパスと関わる方から仕事や生き方について学ぶ夢授業。 今回は、国際理解、社会福祉分野のテーマに挑戦しました。 授業を行ってくださったのはNPO法人 ユニカセ ジャパンの中村 八千代代表。 今回は、第一学院の短期留学でもお世話になっている ... -
- 2020.10.30
【ボランティア】かしわインフォメーションセンター オススメ絵本を紹介しよう!4月から主に1年生が取り組んできたコミュニケーション講座。 その中で、今回は少し視野を広げて、コミュニティをテーマにしました。 第一学院では、地域の取り組み、地域で暮らす人、地域全体から学ぶコミュニティ共育に取り組んでいます。 1年生へコミュニ... -
- 2020.10.29
【行事】オンライン文化祭~将棋・オセロ予選~全国のキャンパスをオンラインでつなぎ、オセロや将棋の大会が行われています。 柏からは、将棋1チーム、オセロ3チームが参加。 オセロの1チームは見事、1回戦を突破しました!果たして、決勝まで勝ち上がれるのでしょうか!? 決勝戦... -
- 2020.10.29
【体験学習】~切り絵~今回は体験学習「切り絵」をご紹介します。 材料を手元に置き、スクリーンに映された講師のお手本を参考にみんなで一生懸命作品を切り出します。 カッターを使って細かい模様を切り出す繊細な作業に真剣に取り組んでいました。 その後、完成品を色紙に... -
- 2020.10.28
【保護者対象】親の会を実施しました保護者会よりもカジュアルでアットホームな保護者同士の交流の場として親の会を行いました。 1部は、卒業生の保護者ピアサポーターMさんとスクールカウンセラーの高梨先生から 「進路選択の際の保護者サポートについて」お話いただきました。 Mさんは、昨年柏キ... -
- 2020.10.22
【夢授業】アロマテラピー体験!心と体を癒すバスソルト作り今回の夢授業はアロマセラピストの川村かよ先生をお招きし、アロマテラピーについての授業をしていただきました! 最初の1時間はアロマテラピーの効能やどうやって香りを集めるのかなどアロマについての様々な説明があり、実際に植物の香りを体験したり、アロマオイ... -
- 2020.10.05
【行事】次は君の番かも?!「新入生歓迎会」この秋から新しく柏キャンパスの仲間になった皆さんを歓迎するために、今月も新入生歓迎会を開催しました!! 1年生から3年生まで13名の新しい仲間たちが安心して学校生活を始められるように、在校生ピアサポーターたちが様々なレクを考えてくれました。 &...