博多キャンパスブログ
-
- 2020.06.16
【第一学院☆授業】~勉強について不安に思っていませんか?中学校の復習から大学受験までサポート~こんにちは、第一学院博多キャンパスです!第一学院では現在、分散登校を行っていますが、生徒の学びを止めない!! を合言葉に、オンライン授業とオフライン授業を併用して学習を進めています。 現在も、個別相談に来て下さった方からは、「勉強面で不安があります... -
- 2020.06.12
【第一学院☆オンライン】~ライフログで日々の学びを記録し蓄積していく~こんにちは!第一学院博多キャンパスです。第一学院では、生徒が日々の生活で感じる小さな「成長実感」を大切にしています。 その取り組みの一つとして、Feel noteのライフログを活用しています!各授業での学びや気づき、1日の学習記録、自由研究(趣味)のことなど... -
- 2020.06.08
【第一学院☆保護者会】~安心安全な学校生活について共有~こんにちは、第一学院博多キャンパスです!先日、オンラインにて、1年生~3年生の保護者の方々を対象とした、保護者会を行いました。通常であれば、ご来校いただいて行う保護者会も今年は、オンラインでの実施となりました。 これからどうなるのか?まだまだ、不安... -
- 2020.05.29
【第一学院☆コミュニティ共育(ボランティア)】~生徒から始まる、手作りマスク運動~こんにちは、第一学院博多キャンパスです!緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻りつつありますね。しかーし!まだまだ油断はできません。手洗い、うがいにマスクの着用!!みんなで「感染をしない努力!」を続けましょう!さて、感染しない努力のための必須ア... -
- 2020.05.26
【第一学院☆イベントサークル】~お家でフィットネス❤心も体もスッキリ!~こんにちは、第一学院博多キャンパスです! 唐突にですが、みなさん運動してますか?散歩や室内での筋トレ、ペットのお散歩などなど。運動不足の解消に!取り組んでいる・・・だけれども、「運動不足で体力が・・・」「家の階段がキツイ!」「この期間に体重が・・... -
- 2020.05.23
【第一学院☆総合学習】~SDGsって何?から広がる世界について~こんにちは、第一学院博多キャンパスです! みなさん、「SDGs」というワードを知っていますか?もしかしたら、「聞いたことあるよ!」や「学校の授業でやったよ!」という人もいるかもしれません。 「SDGs」とは、「持続可能な開発目標」という意味を持つ言... -
- 2020.05.21
【第一学院☆総合学習】~プラスサイクル授業 最近あった『いいこと』を教えてください♪~こんにちは、第一学院博多キャンパスです!みなさん、休校期間が続いていますが、いかがお過ごしですか?博多キャンパスの生徒からは、「いつから登校していいと?学校に行きたい!」「勉強も、みんなとしたい!」「早く、みんなに会いたい!」といった声をよく聞き... -
- 2020.05.20
【第一学院☆授業】~スタート学力診断テスト どこから勉強を始めればいいのか?を確認☆~こんにちは、第一学院博多キャンパスです!5月13日、14日、15日と各学年でスタート学力診断テストが実施されました。「スタート学力診断テスト」に取り組むことで今の自分の学習到達度を確認し、自分の理解度にあったところから勉強がスタートできます。そして、小中... -
- 2020.05.16
【第一学院☆授業】~チャレンジレッスン プロから学ぶ、可能性が広がる~こんにちは、第一学院博多キャンパスです!第一学院では、日々、色々な授業が行われています!その中で、プロから学ぶ「チャレンジレッスン授業」が開始しました。※チャレンジレッスンとは、社会の第一線で活躍するプロフェッショナルに授業していただき、様々な分野... -
- 2020.05.15
【第一学院☆イベント】~オンラインランチの会を行いました~こんにちは、第一学院博多キャンパスです!第一学院では、オンライン授業が日々行われ、生徒も授業をがんばって受けています。そんな中、博多キャンパスでは先日、こういうときだからこそ、よりコミュニケーションを大切にしていこう!と、オンラインランチ会を行い...