秋田キャンパスブログ
-
- 2016.11.28
橙秋祭レポート②~イベントタイム!~橙秋祭、午後はイベントタイム!!先陣を切ったのは、音楽サークル。オープニングは動画コンテスト特別賞を受けた生徒のピアノ演奏。聴きほれました♪(人*´∀`)♪そして、今年結成したばかりの音楽サークル(バンド名考え中)の初ライブ!「まだ自信が... -
- 2016.11.28
橙秋祭レポート③~おかげさまで、出店も大好評!~橙秋祭に来ていただいた方に、美味しい!楽しい!嬉しい!と思っていただきたい!!そんな想いを込めて、生徒たちは朝から「おもてなし」の準備をしました。「Café D1」は、お飲み物と軽食をふるまう癒しの空間。ホットドッグには、当日、生徒の発案で他のコ... -
- 2016.11.23
「不登校の対応を学ぶ勉強会」を実施しました。11月17日、全国Webカウンセリング協議会の理事長であり、ひきこもり、ネットいじめなどの問題に取り組んでいる安川雅史先生を講師にお招きし、勉強会を行いました。 今年二回目の勉強会テーマは「不登校の対応」。事例に基づいた具体的な対応についてお話しし... -
- 2016.11.21
笑顔あふれる(^^♪盆城庵祭り!11月13日、五城目町馬場目地域の杉沢集落で行われた盆城庵祭り。今年、はじめて元気ムラのメンバーがこの祭りに参加させていただきました。ブログでも紹介しましたが、生徒たちはこれまで企画、準備のお手伝いをしてきました。そして当日。期待通り、た... -
- 2016.11.20
まもなく橙秋祭!秋田キャンパスの学校祭である「橙秋祭」が近づき、生徒たちは協力してそれに向けての準備を日々行っています。今年のテーマは「奏楽」。自分たちが心から楽しみ、橙秋祭に来ていただいた全ての方に楽しんでいただきたいという思いで取り組んでいます。皆様、生徒た... -
- 2016.11.18
ようこそ、五城目地区少年保護委員会の皆様11月4日(金)、五城目地区少年保護委員会の皆様が秋田キャンパスに見学と研修にいらっしゃいました。当日は、当校の説明や見学のほか、生徒との交流の時間を設けました。「なぜ第一学院高校を選んだか」「将来の夢」など話をした生徒たちに、委員会の方々から... -
- 2016.11.17
地域清掃ボランティアボランティアとして、1・2年生で学校の近隣の清掃活動を行いました。普段は下を向いて歩かないので、道端のゴミには気づきにくいもの。わずかな時間の割に多くのゴミが集まったことにやや驚きも見せつつ、みんな清々しい表情で終わることができました。自分たちの... -
- 2016.11.15
ハロー!ウィン!手作りスイーツ!年々秋田キャンパスでも盛り上がりが増すハローウィン!今年は生徒が手作りクッキーを作ってきてくれました♬「フランケンシュタイン・クッキー!」一つ一つ表情を変え、マーブルチョコのお鼻、顔は抹茶味。お菓子づくりが得意な生徒が1時間かけて完成させたそうです... -
- 2016.11.14
レクリエーション☆HAPPY HALLOWIN☆10月と言えばHALLOWIN!! 秋田キャンパスでもハロウィンレクリエーションを実行委員が企画して実施しました☆ レク参加条件は、お菓子の持参とワンポイントでもいいので仮装する事♪当日は魔法使いからマンガのキャラクターまで、本格的な仮装の生徒... -
- 2016.10.20
第3回「高校生と地域で創造する元気ムラ」馬場目・杉沢地域の清流の会と秋田県活力ある集落づくりと協同で行っている「高校生と地域で創造する元気ムラ」。3回目となった今回、生徒たちは、これまで以上に主体的に活動をしました。 この日は、友愛館でスタート。まず、班に分かれそれぞ...